申請手順
居住地の市区町村にある、社会福祉事務所に書類を提出します。
社会福祉事務所が組織した入所判定会で、入所の可否を判定します。
入所が決定したら、社会福祉事務所に前年度の収入を申告します。 また、身元引受人を選定していただきます。
本人の入所負担金が決定します
月額0円~140,000円(46階層)
- 入所される方の属する世帯が市町村民税または所得税課税世帯である場合は、納税額に応じて入所負担金額が決められます。
- 入所される方の扶養義務者(同居の夫または妻、子など)も、前年度の所得税額に応じて入所負担金が算出されます。
- 入所される方の属する世帯が生活保護世帯や、市町村民税非課税世帯である場合は無料です。
碧南市養護老人ホームでは、以下の書面に記入していただきます。
■「所持金品預かり書」
現金、預金通帳、年金証書などの貴重品を施設へお預けになる方が記入します。
利用者には個別の預かり金台帳を作成し、残高の推移は随時開示します。
■「委任状」2枚(①税金関係 ②小遣い関係)
預金の出し入れ、医療費や負担金等の支払いや納税、役所への諸届けや申告に関する事務手続きを委任する方が記入します。(この場合、印鑑をお預け下さい)
■ 身元引受書
入所されるご本人の、身元引受人となる方に書いていただく書面です。
■ 誓約書
当施設で生活する際に守っていただく事項についての書面です。
入所されますと住民票を碧南市養護老人ホームへ移動していただきます。以後の各種選挙は、碧南市養護老人ホームで「不在者投票」が出来ます。投票の際には、施設外から立会人を招きます。
■ 処遇について
- 食事は、老人向きの栄養ゆたかなもの(し好品も含む)が提供されます。
- 毎週1回、医師の往診があり、必要なときに診療が受けられます。(他院へ通院することも可能です)
- 被服、寝具、日用品は必要に応じ、すべて貸与または支給されます
→その他については「よくある質問」をご覧ください。