
ごあいさつ
小林記念病院連携室は、地域の医療機関や保健・介護・福祉サービス機関との連携の窓口です。
患者さんに切れ目のない医療・看護・介護サービスが提供できるよう支援・調整を行っています。
医療や介護についてのご相談や、紹介患者さまの外来受診・転院相談など、お気軽にご連絡ください。
主な業務内容
- 急性期病院や診療所との連携の調整
- 見学・交流会・研修会の企画
- 在宅よろず医療相談ホットライン
- 介護施設との連携の調整
外来よろず相談窓口
患者さんとご家族が地域で安心して安全に生活できるよう、ソーシャルワーカーと看護師が相談に応じています。心配に思われていること、困っていること、誰に相談したらよいかわからないことなど、何でもお気軽に相談ください。また、皆様の率直なご意見も是非お聞かせください。
相談日 : | 月曜日から土曜日(祝日、12/31 ~ 1/3 を除く) |
---|---|
相談時間: | 9 時~17 時 |
対象者: | 通院・入院中の方やこれから通院・入院しようと考えておられる患者さんやご家族の方など |
料金: | 無料 |
窓口: | 病院の正面玄関を入った正面のよろず相談窓口、1階受付、病棟スタッフステーション |
在宅よろず医療相談ホットライン
地域の医療・介護関係事業所の担当者さま向けに、在宅よろず医療相談ホットラインを開設しています。
対応日: | 月曜日から土曜日(祝日、12/31 ~ 1/3 を除く) |
---|---|
対応時間: | 9 時~17時 |
対象者: | 地域の医療・介護関係事業所の担当の方(ケアマネージャー、看護師など) |
相談内容: | 当院の受診や入院などについて |
電話番号: | 連携室へお問い合わせください。 |
お問い合わせ
小林記念病院 連携室
電話番号: 0566-41-0173
受付時間: 9:00〜17:00 (土日、祝日、12/31~1/3を除く)