寒いですね~。
岐阜県高山市荘川町の六厩川では、空気中の水蒸気が凍り付き、陽光に照らされてキラキラと輝く「ダイヤモンドダスト」現象が見られたそうですよ♬
麗・渚・茜・炉の里ユニットでは、先週から今週にかけて、温かい時間をねらってお散歩に行きました。
冬の外の空気はすがすがしいですね。
場所と時間によっては、ぽかぽか陽気で日向ぼっこができました。
「これは何の木?」
いつも見ている敷地内の木。ごめんなさい。わかりませ~ん(^-^;
調べたところ「くろがねもち」でした。勉強になりました。
「わ~、キンカンだね」
「これ、砂糖漬けにするとおいしいんだよ」
教えてくださる方もあります。
認知症の進行で意思疎通が難しくなってきた方も、実際に木を見ながら「キンカン好き?」と聞けば「うん、おいしいね(#^.^#)」と笑顔を見せてくれたりします。
やっぱり、お散歩はいいですね♬