おやつクラブ開催🧑🍳 ~パンケーキ~ (碧南市養護老人ホーム)
こんにちは😀養護老人ホームです。老健管理栄養士さんを講師としてお招きし、おやつクラブを開催しました🙌メニューは「パンケーキ」です🥞🍴✨ 講師か...
碧南市養護老人ホーム
こんにちは😀養護老人ホームです。老健管理栄養士さんを講師としてお招きし、おやつクラブを開催しました🙌メニューは「パンケーキ」です🥞🍴✨ 講師か...
本日、理事長(歯科医師)による歯科検診を実施しました。 入所者のみなさん、今日はいつもより念入りに歯磨きを行い、検診に臨んでいます✨ ...
こんにちは☺️養護老人ホームです。入所者の皆さんにしっかり食べて、元気で厳しい暑さを乗り越えてもらおうと、7月も行事食を提供しています🥢✨ 7月7日 昼食 :七夕...
皆さん こんにちは! 7月20日(日)ひまわりカフェ開催しました! 今回の講座は『こっそり学べる!いまさら聞けない認知症』でしたよ! スライドを使用した認知症ミニ講座は、理学療法士内田さんが講師となり 認知症の症状や対応...
今月の養護老人ホームのお楽しみツアーは、「白だしの元祖」として知られる七福醸造の工場施設「ありがとうの里」に行ってきました。 工場で働く職員さんから「白醤油」「白だし」の歴史やモノづくりの想い、「ありがとう」の言葉の秘密...
本日、貞照院ご住職にお越しいただき盆法要を行いました。入所者・スタッフで故人を偲び、想い出に浸り、厳かな雰囲気の中、法要は進みました。 故人と話し笑いあった時間、一緒に出掛けた遠足など外出行事、ホームでのたくさんの行事が...
7月の行事「七夕会」を開催しました~😆 七夕の行事は6月から準備が始まります。ユニ...
そうだ!折り紙しよう♪ ということで紹介するのは養護老人ホームの折り紙クラブです。 楽しみと元気を与えてくれる折り紙ですが今回の作品は『織姫と彦星です』 もうすぐ七夕です。皆さん一生懸命に頑張って折っています。 毎回人気...
こんにちは☺️碧南市養護老人ホームです。入所者皆さんの「食べたい!」気持ちと、ユニットで協力して作ることで交流を深める事を目的に、食レクを開催しています。5月、6月に開催したので、紹介します&...
こんにちは😊 碧南市養護老人ホームの相談員です。 さて、碧南市養護老人ホームでは、0の日に街頭で交通安全立哨を行いました。 ...
今月も、6/15(日)に複合施設コリン(ハーモニーホール)にて ひまわりカフェを開催しました。 毎月第3日曜日に開催しています☆ ぜひ、ひまわりカフェでほっと一息しませんか? 100円で、ドリンク1杯と小菓子にておもてな...
養護老人ホームでは毎月お楽しみツアーと称して、従業員が企画したお出かけツアーを行っています。5月の終わりから6月初旬にかけて碧南市の油が淵では、菖蒲の花が見頃の時期となります。5月と6月のお楽しみツアーは、散策しながら見...
5月15日に奉仕活動ということで近くにある天満神社の清掃をさせて頂きました。 神社の清掃をすることで、地域の一員であることを自覚すると共に気持ちも前向きになります。皆さん一生懸命に清掃活動に取り組まれていました。 神社は...
碧南市地域協働課の皆さんにご指導いただき、今年も交通安全指導を行いました。碧南市交通指導員の皆様と地域協働課職員の方にお越しいただき、交通安全について楽しくかつ真剣に学ぶことができました。歩行者目線ばかりでなく、自動車の...
こんにちは🙂↕️養護栄養士です。5月8日に、養護でおやつクラブを開催しました。講師は、小林記念病院 調理師さんです。 メニューはどら焼きです🙌チ...
ご報告が大変遅くなりましたが・・・ 『さくら祭り2025』無事に開催することができました✨ そして、会場当初から、多くの方が遊びに来てくださり、 賑やかなお祭りとなりました♪ ほかにも、イベント盛りだくさん...
碧南市養護老人ホームでは、市内の公民館にて年に数回、作品の展示を行ってい ます。 ...
こんにちは!養護老人ホームです。先日、こいのぼり会の招待状を頂いたので、こども園ひまわりへお出掛けしてきました! 「はい!並んで並んで~♪」立派な鯉のぼりが飾られていたので、集合写真を撮りました📸...
「大仏の日」「左官の日」「食と野菜ソムリエの日」「よいPマンの日」、、、、、4月9日は様々な記念日があります。私はどれも初めて聞いて驚きましたが、皆さんは聞いたことがありますか? 春の日差しが降り注ぐ中、養護老人ホームで...
貞照院ご住職にお越しいただき、創立記念法要を行いました。碧南市養護老人ホーム設立にご尽力いただいた方々、当施設に籍を置きお亡くなりになられた方々、そして近親者で亡くなれた方々を偲び、入所者は法要に参列させていただきました...