養護老人ホーム 2025初詣⛩
あけましておめでとうございます!! ...
碧南市養護老人ホーム
あけましておめでとうございます!! ...
さあ! 今年もやってきましたこの季節! 養護老人ホームクリスマス会です♪ ...
こんにちは!寒い日が続きますね⛄ 12月には冬至やクリスマス、年越しの行事があります😄その中で、12月24日に提供したクリスマス行事食🎄を紹介したいと思います。 クリスマス(...
月に1度の天満神社清掃の総決算として12月2度目の清掃を行いました。一年無事に過ごすことができたことに感謝し、一同心を込めて清掃させていただき、清々しい気持ちで締めくくることができました。 無事健康で過ごすことができたこ...
こんにちは☺️養護老人ホームです。 11月は2回行事食を提供したので紹介したいと思います。 11月 収穫祭② 献立:きのこご飯、秋鮭の南蛮漬け、さつま芋の煮物、かぶと白菜の柚子風味和え、抹茶プ...
こんにちは😄養護老人ホームです。11月7日(木)に、小林記念病院から講師2名をお招きし、おやつクラブを開催しました👩🍳✨献立は『茶巾絞り』です...
今年も鷲塚地区自主防災会の皆様と防災訓練を実施しました。 災害時の相互協力の場を持つ訓練も今年で11回目となりました。 地域交流センター『響』で、ハザードマップによる災害への...
秋の内科検診を行いました。坂部先生(施設嘱託医)と看護師さんに来ていただき、検診と血液検査を行いました。日頃の往診と合わせ入所者の健康管理をしっかり行っていただき、大変心強く感謝申し上げます。
皆さん こんにちは!! 10月20(日)複合施設コリンにてひまわりカフェ☕を開催しましたよ😄 今回の内容は【嚥下食スイーツカフェ】についてです。 ☆嚥下食スイーツの提供 ☆トロミ付きコーラ...
こんにちは🎃✨養護老人ホームです。もうすぐハロウィンという事で、大切に育てた南瓜でランタン作りをしました💡✨ 支援員と入所者で、力を合わせてランタンへ変身させま...
2024年10月、今月の書道クラブについて紹介します。 色々な文学作品に触れながら一生懸命に字の上達を目指すクラブとなっています。 さて今回テーマに選ばさせて頂いたのは、【...
こんにちは。碧南市養護老人ホームです。こども園ひまわりさんの畑にて、さつまいも芋掘りの手伝いをしました🍠🧑🌾 子ども達が掘りやすいように、土を柔らかくしたり...
こんにちは。碧南市養護老人ホームです。私たちは、大切に育ててきた物があります。それは、南瓜です🎃✨ 草取り・水やり・受粉に藁敷き、雨が降れば濡れ過ぎないように保護をして、大切に大切に育ててき...
こんにちは、栄養士です😄養護老人ホームでの10月の行事食を紹介します🥢✨ 10月9日(水)秋の収穫祭「秋刀魚の塩焼き」です。 ゼネラルフードさん協力のもと、秋の味覚・秋刀魚の...
10月10日秋の遠足に出かけました🚌 今回は浜松のエアパーク(航空自衛隊)の見学と食事を楽しんできました。日頃、遠出する機会が少ないので参加者は元気も食欲も笑顔も多い1日となり、スタッフ一同幸せな気持ちに...
こんにちは。栄養士です。養護老人ホームでは2ヶ月に1度、集団教室を開催しています 今回のテーマは「残暑バテ予防」です。栄養士、看護師から夏バテと残暑バテの違いについてや、残暑バテ予防のポイントについてお話ししました。参加...
こんにちは🙂養護老人ホームです。9月21日(土)に、天満神社秋の例大祭に出掛けてきました🚶✨「お神楽の準備が出来ているね」「そんなに暑くないから、歩いていて気持ちがいいね」と...
デイサービスひまわり、特別養護老人ホームひまわり、養護老人ホーム合同で避難訓練を行いました。今回は地震、火災、洪水を想定した訓練となります。 また日中に災害が起きた場合はどう行動すべきなのかを考慮し、入所者...
今年も碧南第1団のカブスカウト隊・ビーバースカウト隊の皆さんに慰問に来ていただきました! ...
こんにちは。養護老人ホームです😊今年も敬老の日を迎え、養護老人ホームでは敬老御膳でお祝いをしました🎉 ~お品書き~・赤飯(サツマイモ🍠)・鰆の西京焼き・舞茸と豆腐のふんわり...