ある日の代表… 2025/5/28
愛知県医療法人協会 事務部会「人財育成勉強会」 理念、リーダー育成、先進技術の話 代表曰く、 役員を拝命している愛知県医療法人協会の事務部会が開催する「人財育成勉強会」に、呼ばれました。 この勉強会の参加者は、自主的に参...
愛知県医療法人協会 事務部会「人財育成勉強会」 理念、リーダー育成、先進技術の話 代表曰く、 役員を拝命している愛知県医療法人協会の事務部会が開催する「人財育成勉強会」に、呼ばれました。 この勉強会の参加者は、自主的に参...
「恩納村SDGs研修会」 0歳から100歳まで 生涯暮らしたいウェルビーイングな村づくり 代表曰く、 リゾート地で有名な沖縄県恩納村にて、当法人の取り組みを発表させていただく機会をいただきました。 恩納村は、「サンゴの...
こんにちは♪ 小林記念病院デイケアセンターです! 先日は七夕では、利用者の皆さまと一緒に短冊に願いごとを書いて、笹の葉にくくりつけました。 「いつまでも元気でいれますように」「愛犬と仲良く過ごせますように」などなど、素敵...
7月の行事「七夕会」を開催しました~😆 七夕の行事は6月から準備が始まります。ユニ...
「横浜市大 西井先生&プロジェクトチームの皆さん 来訪 施設見学@ひまわり村」 「 地域をより良くすることが出来たら、嬉しいなぁ 」 代表曰く、 横浜市立大学の西井先生が、愛知県蒲郡市と一緒に行なっているプロジェクトのメ...
こんにちは、栄養管理科です☺ 五月雨の中にも初夏の気配が漂うようになりました。いかがお過ごしでしょうか。 水分補給や栄養をしっかり摂取し、今から夏バテになりにくい体を作っていきましょう✨ 今回...
「中国企業の皆さん 来訪 施設見学@ひまわり村」 「 高齢化という社会課題をビジネスに考えられている 」 代表曰く、 中国から施設見学にお越しになられました。中国の景気は、数値上は下がってきているけれど、高齢化という社会...
「愛生館グループ 入職式 ~ 新入職オリエンテーション」 「 学生と社会人の違い 」 と 「なれる最高の自分」 代表曰く、 今年、新たに愛生館の仲間となった新入従業員達が、2週間の研修を無事に終えました。研修の締め括りに...
「法人内MBA(マネジメントスクール)i-school advance」 「明るく学んでいる姿は、見ている我々の気持ちも明るくなる」 代表曰く、 法人内MBA(マネジメントスクール)i-school advanceも、い...
6月は梅雨の時期になるため、デイケアでは利用者さんに 折り紙であじさいを折っていただきました☔️ ちなみに、皆さんは「あじさい」という漢字は思い浮かびますか? 正解は…...
こんにちは!栄養管理科です! 6月に入り色鮮やかな紫陽花が花開く季節となりました☺️ こちらは小林記念病院の紫陽花の様子です。綺麗ですね♪ それでは、6月の食レクをご紹介します! 今回の選択メ...
「新光病院(台湾)来訪@ひまわり村」 当法人で導入している見守りシステムを見学 代表曰く、 台湾の新光病院さんが、当法人で導入している見守りシステムを見学にこられました。見学のきっかけは、新光病院の院長が長年交流のある藤...
「名古屋大学 整形外科 竹上先生 来訪 <施設見学>」 「アカデミアとしての発言から、多くの学びをいただけます」 代表曰く、 名古屋大学 整形外科の竹上先生が、施設見学に来られました。同い年の竹上先生は、非常にフランクで...
こんにちは!管理栄養士です! もうすぐ夏ですね~ サンパークの様子も少しずつ夏野菜が並び始めました☺ 『ピーマンの赤ちゃんだね!』 『水をしっかりやらないといけないよ』 と昔のことを思い出しながら苗植えを見...
「職業意識向上事業 in 東郷町立春木中学校」 「マスコミが伝えない介護」の話 と、これから激変する人口動態を始めとした社会環境の変化について話 代表曰く、 今年度3回目となる職業意識向上事業として、講話をしてきました。...
こんにちは😃 土曜日はあいにくの大雨で、屋外歩行ができなかったため 何か楽しめることはないかな?と、スタッフで考え 卓球をやることにしました🏓 卓球台、ネット、ラケットを準備したところ、利...
「 SUU SUU CHAIYOO 事業発展計画発表会 参加」 「 「智と情」のバランス 、事業展開のセンスと行動力」 代表曰く、 タイ料理を都内で展開している「SUU SUU CHAIYOO 事業発展計画発表会」に、参...
「社会医療法人大雄会 創立100周年記念 記念式典」 愛生館も20年後には、100年となります。 偉大な先輩の背中を目指して、今後も頑張ります。 代表曰く、 私の経営、そして人生の師匠である伊藤伸一先生の「100周年記念...
「愛知県介護福祉士会 視察研修」 「 介護のプロフェッショナルの方々」 代表曰く、 愛知県介護福祉士会23名の皆さんが、施設見学に来られました。 数年前から依頼されていた見学会。現場を見るところが、やはり介護のプロフェッ...
こんにちは!ひまわり安城 管理栄養士です😊 だんだんと日中の気温が上がってきましたが、体調はいかがでしょうか。 さて、5月21日に安城市西部福祉センターにて、人生百年講座を行いました。 今月のテーマは「夏...