「碧南ロータリークラブ 卓話」
鈴木バイオリン株式会社 小野田氏を迎えて
代表曰く、
地元のロータリーで今年度、例会の卓話講師を考えるプログラム委員長を拝命しました。今年度最後の卓話には、地元愛知県大府市で世界的なバイオリンメーカーである、鈴木バイオリン株式会社の小野田社長にお越しいただきました。
https://www.suzukiviolin.co.jp/
地元にありながら知らなかった世界的な企業の話に、皆さんが興味深く聞かれていました。
また、年月を重ねたバイオリンと制作したばかりのバイオリンの聞き比べでは、1/3の方が新しいバイオリンの音色を評価していました。
鈴木バイオリンさんは、バイオリンの普及教育にも熱心な企業で、見学も受け入れられています。興味がある方は、HPをご覧下さい
また、小野田さんは、演奏会も企画していただけるとお聞きし、愛生館の80周年イベントでもお世話になる予定です。
こうして縁のお陰で、無事に役割を終えることができました。
多謝






※ 代表、プログラム委員長のお役目、お疲れさまでした。ロータリーに所属されている方々は地元の名士でいらっしゃるので、このお役目はなかなかどうして、大変そうです。何しろ目の肥えた重鎮の皆さんへ紹介するのですから、下手なカードは切れません。代表の顔が広いのは重々承知しておりますが、天晴です。「ご縁」を大切にしていることが、とても役にたったということですね。
そして、鈴木バイオリンさん、私たち愛生館グループの80thイベントでも、よろしくお願いします。楽しみにしています。