コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店

タグ: 特養ひまわり

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 5月と言えば・・・

2025年5月22日

こんにちは。穂・凜ユニットです。5月に入り日中は暑くなりましたね。 少し遅くなりましたが、5月はこどもの日がありケーキを食べて菖蒲湯に入浴しました。 菖蒲湯は懐かしいと言われ「こどもの日だね」と会話が弾みます。 穂・凛ユ...

特別養護老人ホームひまわり

コーヒー美味しいなぁ☕

2025年5月16日

こんにちは❢管理栄養士です✨ 天気も良く、お散歩日和だったので お隣のカフェへお散歩へ行きました❢ 沢山のメニューから、好きなものを選んでいただきました❢ 今回は、コーヒーとシフォンケーキをいただきました&...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 屋根よ~りたぁかぁ~い♪

2025年5月16日

特養ひまわりの5月の音楽療法は2F麗ユニットで行いました。 いつもの導入曲「365歩のマーチ」から開始です。 ハイ!人生はワンツーパンチ!手も動かしてワンツーワンツー! 季節の歌も何曲かやっていただきました。「こいのぼり...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり「新聞読みたいな。」

2025年5月15日

こんにちは。穂ユニットです😊日中、暑くなり汗ばむようになりました。 普段、居室で過ごされることが多い入居者さんが 「新聞が読みたい」と仰るのでリビングで新聞を読むことにしました。 「家にいる時は読んでたよ...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季~そら豆とったぞ🙌~

2025年5月15日

こんにちは❢管理栄養士です☺ サンパークの畑の野菜がぐんぐん育ち、 そら豆が収穫できそうだったので、利用者さんと一緒に行いました✨ そら豆の鞘をちぎり、 一粒ずつ豆を取り出しました❢ 採れたて...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり メイクで春うらら~♪

2025年5月5日

桜の花も散り、だんだん暖かい日が続いていますね。 4月は和ユニットでPOLAさんに元気メイクのボランティアに来ていただきました。 ハンドマッサージ、ポイントメイク、フルメイク、蒸しタオルと保湿。 利用者さんに希望をお伺い...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 鯉のぼりを作ろう!

2025年5月1日

こんにちは 渚ユニットです! もうすぐ5月!渚ユニットの入居者さんと鯉のぼりをつくりました! 鯉のぼりの鱗を工夫して張り付けてもらいました。 お父さん、お母さん、子ども。仲良しな鯉のぼり家族の完成-☆。 作成しながら鯉の...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ベランダ菜園

2025年4月30日

春は野菜の収穫時期ですが、それと同時に植えつけの時期でもありますね。 特養ひまわりに入居される前には、農業をされてたり、花を植えるのがすきだったという方と一緒に野菜の苗を植えることにしました。 野菜の成長から収穫まで一緒...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 春の散歩

2025年4月30日

こんにちは。麗ユニットです。 桜が満開の時期にお散歩にでかけました。 お天気もお花見日和でした🌸 冬は寒くてなかなか外に出られなかったため久々の外の空気! とっても気持ちよさそうでした♪ 桜並木を見て、あ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お花見日和だね!

2025年4月30日

こんにちは!茜炉ユニットです😊 先日入居者さんとお話していると「桜はそろそろ見ごろかな?天気が良ければ桜を見に行きたいね~」と言われ桜を見に散歩に出かけました! 入学式シーズンだったこともありランドセルを...

特別養護老人ホームひまわり

藤の花綺麗だな~💗

2025年4月28日

こんにちは❕ 碧南市の三大花まつりの1つ 藤の花を見に行ってきました♪ 綺麗な紫色の藤の花をみて皆さん 自然と笑顔が😁 お花を見ながらジュースもいただきました! 腸内環境を整えるオリゴ糖が入...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季~玉葱甘くておいしい~😊

2025年4月28日

先日収穫した玉葱を使用して何を作ろうか~ と利用者さんと一緒に相談し 『ささっと炒め物がいいんじゃない?』 とご意見をいただいたので、 みんなで調理をしました❢ 皮をむいて小さくカットして、頂きました! 玉ねぎの甘味を感...

特別養護老人ホームひまわり

オープンキッチン~天ぷら~

2025年4月16日

こんにちは!特別養護老人ホームひまわりです😀 2月のオープンキッチンは凛ユニットで天ぷらでした🍤 調理師さんがユニットに来て料理する様子を見るのも、特養ひまわりでの生活内の楽しみの一つ&#...

特別養護老人ホームひまわり

何かいいものないかな?🎵

2025年4月2日

2か月に一回行っている移動販売スーパーはじ丸! いつも楽しみにしており、何を買うかメモも取っている方も☺ 「梅干しは、はちみつかしそかどっちがお好みですか?」 「う~ん、こっち(しそ)!」 とご飯のお供やお...

特別養護老人ホームひまわり

じゃがバター美味しいね💗

2025年4月2日

毎年恒例となっている、新じゃがを使用したじゃがバターを行いました。 利用者さんと一緒にじゃが芋の準備から始まりました! 利用者さん皆さんに提供できるように今回は、、、 40個じゃが芋を用意し、炭火でじっくり焼いていきまし...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お好み焼き おいしい~ね~。

2025年3月27日

こんにちは。渚ユニットです! 少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 渚ユニットにて皆さんでお好み焼きを作りました! 粉を混ぜたりフードプロセッサーで刻んだり、焼いたりしてもらいました。 焼いている最中「いいにおいがするね...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 春を感じるおやつでほっこり

2025年3月24日

こんにちは!穂凛ユニットです。 あっという間に3月も後半に入ってしまいました。 春の陽気は時々感じますが、まだまだ寒さもあり体調を崩しやすい時期ですね…。 穂凛の入居者さんも寒さに負けず日々過ごされています! 今回は、お...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ひなまつりレクリエーションおこないました🌸

2025年3月21日

こんにちは。穂・凛ユニットです。 日中と夜の寒暖差もあり、体調管理にも気になりますが、元気に皆様お過ごしですか? 3月3日が雛まつりという事もあり、ケーキを食べるレクリエーションを行いました。 美味しいケーキを食べながら...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ~がんばっている皆さんへ~

2025年2月27日

今日のボランティアさんは、入居者さんへではなく、特養ひまわりで働く従業員へ向けて来ていただきました。 以前入居者さんへ元気メイクのボランティアへきていただいた、POLAエスティあいびぃさんです。 日々、入居者さんへ笑顔で...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ♪音楽療法♪

2025年2月19日

今月の音楽療法は、2階の凛・穂ユニットで行いました。 「365歩のマーチ」から元気にスタートです。腕を振って「ハイッハイッハイ!」 お次はパタカラ体操「おうま」の歌に合わせてお口の体操です。 高齢になると、口の筋肉や舌の...

投稿ナビゲーション

1 2 … 33 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレセン トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543