コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事

タグ: 特養ひまわり

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり スィーツ食べたよ

2025年9月22日

こんにちは。穂凛です。 スィーツが好きな入居者さんが多いユニットです! 前回の桃スィーツが好評だったので、今回もケーキにしてみました。 2種類どちらが食べたいか、自分で選んでもらいました。 「おいしいね!」 言われペロリ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 敬老のスィーツ

2025年9月18日

こんにちは。穂凛です。9月に入りましたが、残暑が厳しいですね。 入居者さんに9月と言えば・・・ とお聞きしたところ、「敬老の日!」との返答が多くあり、 「まんじゅう食べたい☺」という意見が多く、今回はお饅頭...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ビンゴ大会!

2025年9月16日

こんにちは。凛穂です。 9月もまだまだ暑い日が続きますね。 今回はユニットレクとして、ビンゴをやってみました。 入居者さんが自分でくじ引いて、 何番と言ってもらい 自分で数字に〇をつけるビンゴです。 ウキウキされて真剣に...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 種まきと花の苗を植えました

2025年9月16日

花が好きな入居者さんとベランダのプランターに コスモスの種と花の苗と植えました。 「このピンクの花可愛いね」 「この花はこっちに植える」 と花の配置を考えながら楽しそうにはなしてくれました。 毎日の水やりや花の成長を一緒...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり タイダイ染に挑戦!

2025年9月9日

こんにちは 麗渚ユニットです! 今回は、タイダイ染めに挑戦してみました! 上手にできるかな…?! ドキドキしながら作業開始☆ ねじったり束ねたり カラフルに色付けしたりを みなさん和気あいあい♪ 隣の入居者さんに 「あな...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 文化祭に向けて・・・

2025年9月9日

特養ひまわり文化祭が9月6~26日まで開催されています! 利用者さんの作品を展示します。 いつもは娯楽的に塗り絵を楽しまれている入居者さんも、 「文化祭に出展しよう!」を目標にして いつもより、丁寧に、細部まで色を重ねて...

特別養護老人ホームひまわり

お抹茶会をしました🎵

2025年9月1日

利用者さんから、点てたお抹茶が飲みたい💗と言われ、 お抹茶会を開催しました❢ 昔着物を着て、茶道を習っていたのよと言われながら、 当日まで、手の動きの練習をしてイメージを膨らませながら当日を迎えました。 ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 桃スイーツ食べたよ!

2025年8月28日

こんにちは!穂・凛ユニットです! 猛暑ですね。夏の疲れが出てきていませんか?暑さを乗り越えましょうね。 「ももがたべたいなぁ。」 と入居者さんからのリクエストがあり、 桃スイーツを食べました。 「おいしいね!」とみなさん...

特別養護老人ホームひまわり

ピアノ喫茶開催🎵

2025年8月22日

こんにちは❢管理栄養士です☺ 今月は特養ひまわりでピアノ喫茶をオープンしました🎵 皆さんの聞きなれた童謡をはじめ、リラックスできる音楽を ボランティアさんと、入居スタッフで一緒に演奏してくれ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 「スイカ割り」行いました😊

2025年8月16日

こんにちは。穂・凛ユニットです。 夏らしく「すいか割り」のレクレーションを企画しました! 入居者さんは、スイカを割ろうと一生懸命。 とても盛り上がりました。 「まだ食べたい!」と言われる方もみえました。 暑い中みんなでス...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ベランダ菜園Part4

2025年8月12日

ベランダで育てたナスを 焼きナスにしましたー! 毎日の水やり、肥料も欠かさずやりましたが 猛暑の影響? なかなか大きく育たなかったので(ざんねん・・・) スーパーで買ったナスを足しました。 入居者さんは 「小さくても柔ら...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季~梅シロップを作ってみました!~

2025年7月29日

こんにちは! 今回は梅シロップを作ってみました✨ 細かい作業でしたが、真剣にヘタ取りを行いました🎵 ヘタ取りを行い、梅、氷砂糖の順に瓶詰めを行いました。 瓶詰し終わった梅を見てかわいいね~&...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり オクラが収穫できました(^^)

2025年7月28日

こんにちは!葵ユニットです。 暑さで野菜が枯れてしまうというニュースを見かけますが 葵のベランダも暑さの影響を受けています💦 そんななかでもオクラは元気で毎日収穫できるほど! たくさん収穫できたので、みん...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ベランダ菜園Part3

2025年7月28日

こんにちは。穂ユニットです! 暑い日々が続きますが、ベランダの野菜や花たちも「あついあつい」と悲鳴を上げているかもしれませんね(笑) そんな中、入居者さんが野菜の収穫を楽しみに水やりを頑張ってくれています。 水をあげなが...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ドーナツ食べたよ。

2025年7月28日

こんにちは。穂凛ユニットです。日差しが強く、暑い為水分補給も大事ですね。 テレビを観ている時、ドーナツの特集を見ていて、 「食べたい!」とある入居者さんが、 「私も食べたいなぁ。」と話が盛りあがり 食レクでドーナツを食べ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり あっつあつメンチカツ!

2025年7月28日

穂凛ユニットです。暑い日々が続いていますね。 普段の特養の食事では、揚げ物の提供があまりないので、 「揚げ物が食べたくて、肉も食べたいなぁ。」とリクエストもあり メンチカツを食べました。 熱い夏こそスタミナがつく食べ物を...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 夏の音楽療法♪

2025年7月28日

少し動くだけで、汗が噴き出るそんな暑さが続いていますね。 7月の音楽療法は、穂・凛ユニットで行いました。 前回好評だった「あんたがたどこさ」を今回もやっていただきました。 リズムが良く、小さい頃にみなさん楽しんだ歌なのか...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 夏のフラワーアレンジメント

2025年7月7日

こんにちは!7月もまだ始まったばかりだというのにこの暑さ。 今年は夏本番が長そうな雰囲気ですね。 特養ひまわりでは、半年ぶりにフラワーアレンジメントを開催しました。 2階、3階で希望される方を対象に行いました。 今回はこ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ミニパフェ食べよう!

2025年7月7日

こんにちは。穂凛ユニットです。 6月28日パフェの日記念日という事で、ユニットでミニパフェを食べました。 甘いものが大好きで「おいしい!」とお代わりが欲しいと仰る方、完食される方も。 食事が進まない入居者さんが召し上がる...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり おりひめ様、ひこぼし様、天の川♪

2025年7月7日

こんにちは 麗渚ユニットです! かなり暑くなってきましたね。 暑さに負けないように毎日温度調節や細目な水分摂取をして入居者さんと過ごしています。 もうすぐ七夕…✨ ということで織姫と彦星をイメージした工作を...

投稿ナビゲーション

1 2 … 35 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科、行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543