特養ひまわり・安城 秋の味覚たっぷり!吹き寄せご飯♪
こんにちは!管理栄養士です😊 だんだんと日が暮れるのが早くなり、「秋だねえ~」とひまわり安城でも声が飛び交っています。 さて、本日の昼食は旬の野菜や果物をたっぷり使用したイベント食「秋の収穫祭」でした&#...
こんにちは!管理栄養士です😊 だんだんと日が暮れるのが早くなり、「秋だねえ~」とひまわり安城でも声が飛び交っています。 さて、本日の昼食は旬の野菜や果物をたっぷり使用したイベント食「秋の収穫祭」でした&#...
こんにちは、管理栄養士です😊 日中はまだまだ汗ばむこともありますが、朝夕は気持ちの良く過ごせる季節となりましたね。 9月の第3月曜日は敬老の日ということで、一足早く9月12日に「敬老御膳」をご...
こんにちは!管理栄養士です🤗 8月の行事食は夏野菜を使用した「納涼御膳」でした🎐 ズッキーニやナス、パプリカなど夏野菜をたっぷり使用しています🌻 スープには冬瓜を入れ、あっ...
こんにちは!管理栄養士です! 蝉の声が鳴り響き夏本番となりましたが、体調は崩されていませんか? 今年の土用の丑は7月19日でしたね。 ひまわり安城では鰻ちらしを提供しました💁 「鰻だ~!」と皆さん素敵な...
こんにちは!安城特養 管理栄養士です😊 今年も紫陽花の季節になりましたね。 梅雨に入り雨や曇りの日が続いておりますが、体調は崩されていませんか。 特養安城では6月12日に紫陽花御膳を提供しました...
こんにちは! ひまわり安城の管理栄養士です😄 5月には春の味覚御膳と題して、 茶飯や天ぷらをメインにご提供しました🌟 桜も散って、夏を迎えるべく緑も増えて過ごしやすい季節になりました。...
ご報告が大変遅くなりましたが・・・ 『さくら祭り2025』無事に開催することができました✨ そして、会場当初から、多くの方が遊びに来てくださり、 賑やかなお祭りとなりました♪ ほかにも、イベント盛りだくさん...
こんにちは🌞ひまわり安城 管理栄養士です♪ ひまわり安城では4月4日にお花見御膳を提供しました。 ~ 花見御膳🌸献立 ~ ・桜えびの炊き込みご飯 ・お刺身(マグロ、サーモン) ・春野菜の...
こんにちは!安城特養管理栄養士です🌈 3月3日はひなまつりということで安城特養でも先日豪華なひな人形が飾られました🎎 ひな人形の前で今回のメニューをパシャリ📸 今回のメニュ...
こんにちは!特養ひまわり・安城 管理栄養士です 先日2月2日は「節分」ということで 特養ひまわり・安城 でも節分御膳を提供しました👹 安全に食べていただくために恵方巻の代わりにちらし寿司を提供しました&#...
今月のライブキッチンはデイサービスでゼネラルの方にぶりの解体ショーを行ってもらいました🌈 屋台や紅白幕を準備し皆さん始まる前からワクワク感が伝わってきました。 いざ、目の前に大きなぶりが登場すると「お~!...
こんにちは(^o^)/デイサービスひまわり安城です!!デイサービスでは介護美容のボランティアの方と別に美容クラブがあります♪美容クラブでは利用者さんの「やりたい」という声を聴き、1人1人の美容をお手伝いするというものです...
こんにちは(*^^)vデイサービスひまわり安城です!!季節の野菜、魚を目の前で天ぷらにしてもらい美味しくいただきました♪近くで見て、聞いて食欲増進!!お腹ペコペコ~利用者さん、とってもいい笑顔でした(*^-^*)喜んで頂...
こんにちは(*^-^*)デイサービスひまわり安城です!!あおぞらガーデンのツルムラサキをすべて収穫し胡麻和えにしました♪毎日、利用者さんが「これは何?」と興味を持ちながら水やりを行っていました(^o^)/夏の野菜で何度も...
こんにちは!(^^)!デイサービスひまわり安城です!!同じ施設内の保育所からかわいいこども達が遊びに来てくれました♪こども達とふれあい、沢山の笑顔が秋の空に映えました(*^^)v
こんにちは(*^-^*)デイサービスひまわり安城です!!利用者さんがお世話をしている、メダカにお友達を作ってあげましょう!と、3Dプリンターを駆使して男性利用者さんが手のひらサイズで作ってくださいました♪制作することがと...
一ヶ月に渡るひまわり文化祭、無事閉幕しました。 皆さん、楽しんでいただけましたか🎵 そうそう、碧南市小池市長も敬老会の際に観覧して、感激していらっしゃいました(*^^)v こちらは和・葵の里ユニットの作品...
病院デイケアからは布絵が、老健ひまわりデイケアからは塗り絵、色鉛筆が出品されました。 細かい手仕事に驚かされます。 日常生活に何らかの介護を要する方々が、ご自分の力を活かして、芸術を楽しんでおられる姿は、私たちの励みであ...
こちらは凜の里ユニットのステンドグラスです。 個性豊かで、見ていて癒される素敵な作品。 光が燦々と当たる場所に飾りたいな~~ 「これ、いいでしょ。100均で材料が揃うんだよ」 担当した従業員から聞いて、2度ビックリ。 芸...
いよいよ、閉幕を迎えるひまわり文化祭。 皆さん、堪能していただけましたか。 今回初!! 「写真」を出展したのは葵カレッジです。 高齢者と子どもたちのごちゃまぜ空間CORRRINを切り取った何とも言えないいい写真。 「楽し...