3月食レク〜4F回復期病棟〜
こんにちは!栄養管理科です! 日差しに春の温もりを感じる頃となりました。所々で桜が咲く準備をしている姿を見かけます。春の訪れを感じる季節ですね それでは3月食レクをご紹介します! 今回はメインの【かき揚...
こんにちは!栄養管理科です! 日差しに春の温もりを感じる頃となりました。所々で桜が咲く準備をしている姿を見かけます。春の訪れを感じる季節ですね それでは3月食レクをご紹介します! 今回はメインの【かき揚...
こんにちは!栄養管理科です! 2月に入り碧南ではちらほら雪が見られます 暦の上ではもう春ですがまだまだ寒い日が続きますね
4階回復期病棟では今月も元気に食レクを開催しまし...
こんにちは!栄養管理科です! 大寒を迎え一段と冷え込みが厳しい日々が続いております 空気も乾燥し、より一層体調管理に気をつけたい季節ですね
そんな時こそ、ご...
こんにちは!栄養管理科です! 冬の寒気が身にしみる頃となりました カレンダーもいよいよ最後の一枚を残すのみですね。 皆さん12月と言えば何を思い浮かべますか?
そう、12...
こんにちは!栄養管理科です! 日脚もめっきり短くなり、ひだまりの恋しい季節となりました。 日に日に寒さも増しており体調管理には気をつけたいものですね 回復期病棟では今月も元気に食レクを開催しました。 1...
こんにちは!栄養管理科です! 涼しい秋風に、高く澄んだ空。木々の葉の色が変わり始め、秋の訪れも目に見えてわかるようになってきましたね それでは、10月の食レクをご紹介します
...
こんにちは!栄養管理科です! 9月に入り涼風が心地よい季節となりました 季節の変わり目は特に体調を崩しやすいので気をつけたいものですね
それでは、9月の食レクをご紹介します! 今回の選...
こんにちは!栄養管理科です! 暑さの厳しい頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか 連日の猛暑で“夏バテ”や”熱中症”に気をつけたい!そんな時こそ、食事を3食しっかり食べて暑さに負けない体を作っていきまし...
こんにちは!栄養管理科です! 梅雨が明ける頃となりいよいよ夏本番 こまめな水分補給で熱中症には気をつけたいものですね
それでは7月の食レクをご紹介します! 今回の選択メニューは【海老フ...
こんにちは!栄養管理科です! 6月に入り梅雨の時期となりました 外では色鮮やかな紫陽花や、カタツムリが生き生きと暮らす姿を見ることができますね
それでは、6月の食レクをご...
こんにちは!栄養管理科です! 若葉が初夏の日差しに輝く季節となりました 小林記念病院の木々もすっかり色鮮やかな新緑で清々しい朝を迎えてくれます
それでは5月の食レクをご紹介...
こんにちは!栄養管理科です! 4月に入り色とりどりの花が咲きそろう季節となりました ぽかぽか陽気でお散歩が気持ちいいですね
では!4月の食レクをご紹介しますἸ...
こんにちは!栄養管理科です! 少しずつ暖かくなり春を感じられる季節となりました。 小林記念病院ではちらほらと桜の花びらが顔を見せています 春の始まりですね~
それでは3月...
こんにちは!栄養管理科です! 寒さのなかにも春の訪れを感じる季節となりました。 いよいよ春の到来を待ちわびる頃ですね 4階回復期病棟では今月も食レクを開催
2月の食レクをご紹介します! ...
こんにちは!栄養管理科です! 1月下旬から2月上旬にかけて、最も寒さが厳しい時期「大寒」が訪れています 寒さがこたえる時期ではありますが、4階回復期病棟では今月も元気に食レクを開催しました...
こんにちは!栄養管理科です! 12月に入りとうとう本格的な冬がやってきました 12月といえばクリスマス
病棟ではクリスマスツリーが沢山飾られていました
...
こんにちは!栄養管理科です! 11月8日立冬を迎えいよいよ冬の季節がやってまいりました。 皆さん防寒対策はバッチリでしょうか? 4階回復期病棟では今月も元気に食レクを開催しました! 11月...
こんにちは!栄養管理科です! 寒さも次第に強くなり冬の訪れを感じる季節となりました 4階回復期病棟では今月も食事レクリエーションを開催! 10月の食レクをご紹介します
今...
こんにちは!栄養管理科です! 朝晩の気温差が大きくなり秋の訪れを感じる季節となってきました 季節の変わり目は特に体調を崩しやすいので気をつけたいものですね
4階回復期病棟では今月も元気...
こんにちは!栄養管理科です! 8月の食レクをご紹介します! 今回の選択メニューは 【鶏肉のスパイスカレー】または【シーフードカレー】です! 【鶏肉のスパイスカレー】はカレー粉を使わず4種類のスパイスとトマト缶で仕上げまし...