こんにちは!栄養管理科です!
涼しい秋風に、高く澄んだ空。木々の葉の色が変わり始め、秋の訪れも目に見えてわかるようになってきましたね☺️
それでは、10月の食レクをご紹介します✨
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/296aba7bab2e643c8c8628227af88ae7-1.jpg)
今回の選択メニューはデザートです😋
皆さんには【オレンジピール入りティラミス】と【しゅわしゅわブドウゼリー】のどちらかを選択していただきました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/bb28b239c4e07663dce3dd88eab8a5d4.jpg)
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/f458756cb44c2dde334f4617de2ab6d6.jpg)
ティラミスは程よい甘さで、オレンジピールの香りと味を楽しめる一品となっています🍊
ブドウゼリーは食べた瞬間に炭酸のしゅわしゅわを感じる新感覚のゼリーとなっています🍇
そして10月は、ここ碧南市の各地域でお祭りが行われる季節です!
そんなお祭りの季節にちなんで、今回は祝い事や祭り事などたくさんの人が集まる時に作られる【箱寿司】を献立に取り入れました😚
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/ca526f1fced879842826ba2f99a03bee.jpg)
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/9a61e6ae4bf382c2e5bbabc39fe6cd19.jpg)
専用の木箱を使い圧力をかけて作られる箱寿司は尾張地域や西三河地域を中心に食べられており、具材を斜めに配置することで全ての人が平等に様々な味を楽しめるようにと考えられているそうです。
病棟ではオープンキッチンスタイルで箱寿司を切り分け配膳しました👩🍳
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/46a7aaa172c80524cabb61ab12ae0e24.jpg)
患者さんからは「誕生日に母がよく作ってくれたのを思い出します。」「今日はめでたい日だね。とても懐かしい。」と想い出を話してくださる方もいらっしゃいました☺️
飲み込みの機能の問題で箱寿司が難しい方にはちらし寿司を提供しました✨
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/d8e881f102df36a382b59b90798f1545-1.jpg)
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/60ee318e7f41ed682db1e70a2cf8a084.jpg)
そして、最後にクイズ大会を開催し今回も沢山の方に喜んでいただけた食レクとなりました🍁
次回の食レクは中華セット🍜だとか?!お楽しみに!
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/7f30e35ee54abe9cfa86028c8952b7ab.jpg)
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/ce87c5765d4bb8fcd1299a5c0eaaa4fb.jpg)