特養ひまわり 5月と言えば・・・
こんにちは。穂・凜ユニットです。5月に入り日中は暑くなりましたね。 少し遅くなりましたが、5月はこどもの日がありケーキを食べて菖蒲湯に入浴しました。 菖蒲湯は懐かしいと言われ「こどもの日だね」と会話が弾みます。 穂・凛ユ...
特別養護老人ホームひまわり
こんにちは。穂・凜ユニットです。5月に入り日中は暑くなりましたね。 少し遅くなりましたが、5月はこどもの日がありケーキを食べて菖蒲湯に入浴しました。 菖蒲湯は懐かしいと言われ「こどもの日だね」と会話が弾みます。 穂・凛ユ...
こんにちは❢管理栄養士です✨ 天気も良く、お散歩日和だったので お隣のカフェへお散歩へ行きました❢ 沢山のメニューから、好きなものを選んでいただきました❢ 今回は、コーヒーとシフォンケーキをいただきました&...
特養ひまわりの5月の音楽療法は2F麗ユニットで行いました。 いつもの導入曲「365歩のマーチ」から開始です。 ハイ!人生はワンツーパンチ!手も動かしてワンツーワンツー! 季節の歌も何曲かやっていただきました。「こいのぼり...
こんにちは。穂ユニットです😊日中、暑くなり汗ばむようになりました。 普段、居室で過ごされることが多い入居者さんが 「新聞が読みたい」と仰るのでリビングで新聞を読むことにしました。 「家にいる時は読んでたよ...
こんにちは❢管理栄養士です☺ サンパークの畑の野菜がぐんぐん育ち、 そら豆が収穫できそうだったので、利用者さんと一緒に行いました✨ そら豆の鞘をちぎり、 一粒ずつ豆を取り出しました❢ 採れたて...
こんにちは。5月ひまわり🌻カフェ開催します! 今回の講座は『語ろう!介護のはじめての体験談』です。 介護のことで不安やお困りの方はいらっしゃると思います。 そのような時は、一人で悩まず誰かに話をして心の整...
ご報告が大変遅くなりましたが・・・ 『さくら祭り2025』無事に開催することができました✨ そして、会場当初から、多くの方が遊びに来てくださり、 賑やかなお祭りとなりました♪ ほかにも、イベント盛りだくさん...
桜の花も散り、だんだん暖かい日が続いていますね。 4月は和ユニットでPOLAさんに元気メイクのボランティアに来ていただきました。 ハンドマッサージ、ポイントメイク、フルメイク、蒸しタオルと保湿。 利用者さんに希望をお伺い...
こんにちは 渚ユニットです! もうすぐ5月!渚ユニットの入居者さんと鯉のぼりをつくりました! 鯉のぼりの鱗を工夫して張り付けてもらいました。 お父さん、お母さん、子ども。仲良しな鯉のぼり家族の完成-☆。 作成しながら鯉の...
春は野菜の収穫時期ですが、それと同時に植えつけの時期でもありますね。 特養ひまわりに入居される前には、農業をされてたり、花を植えるのがすきだったという方と一緒に野菜の苗を植えることにしました。 野菜の成長から収穫まで一緒...
こんにちは。麗ユニットです。 桜が満開の時期にお散歩にでかけました。 お天気もお花見日和でした🌸 冬は寒くてなかなか外に出られなかったため久々の外の空気! とっても気持ちよさそうでした♪ 桜並木を見て、あ...
こんにちは!茜炉ユニットです😊 先日入居者さんとお話していると「桜はそろそろ見ごろかな?天気が良ければ桜を見に行きたいね~」と言われ桜を見に散歩に出かけました! 入学式シーズンだったこともありランドセルを...
こんにちは❕ 碧南市の三大花まつりの1つ 藤の花を見に行ってきました♪ 綺麗な紫色の藤の花をみて皆さん 自然と笑顔が😁 お花を見ながらジュースもいただきました! 腸内環境を整えるオリゴ糖が入...
先日収穫した玉葱を使用して何を作ろうか~ と利用者さんと一緒に相談し 『ささっと炒め物がいいんじゃない?』 とご意見をいただいたので、 みんなで調理をしました❢ 皮をむいて小さくカットして、頂きました! 玉ねぎの甘味を感...
だんだん暖かくなり過ごしやすくなってきました✨ 外のサンパークもすくすく野菜が育ち玉葱が収穫できるほど大きくなりました❢ 食後に利用者さんと一緒に散歩も兼ねて一緒に収穫を行いました☺ 手前にあ...
こんにちは❢管理栄養士監修のDSひまわり口福活動、3月は・・・ 『かわいくおいしくフレンチトースト』 を行いました!かわいく?おいしく? 何だろうと思っている利用者さんも沢山いたと思いますが、 普通のフレンチトーストにア...
DSひまわりの口福活動の大イベント! ブリの解体ショーを行いました✨ 地元の漁師さんにご協力いただき 立派な寒ブリを用意していただきました❢ 皆さんの前にご用意すると・・・ 『おぉ~!』と歓声が上がり盛り上...
こんにちは!特別養護老人ホームひまわりです😀 2月のオープンキッチンは凛ユニットで天ぷらでした🍤 調理師さんがユニットに来て料理する様子を見るのも、特養ひまわりでの生活内の楽しみの一つ&#...
オープンキッチンを開催しました♪ 今回は『お好み焼き』を行いました。 ソースの香り、お好み焼きが焼ける音だだけでもお腹が空いてきますね(#^^#) 今回は豚肉・海鮮と2種類のお好み焼きを作っていただきました☆彡 海老がた...
2か月に一回行っている移動販売スーパーはじ丸! いつも楽しみにしており、何を買うかメモも取っている方も☺ 「梅干しは、はちみつかしそかどっちがお好みですか?」 「う~ん、こっち(しそ)!」 とご飯のお供やお...