こんにちは☺️
養護老人ホームです。
入所者の皆さんにしっかり食べて、元気で厳しい暑さを乗り越えてもらおうと、
7月も行事食を提供しています🥢✨

7月7日 昼食 :七夕そうめん  
    おやつ:七夕生菓子


そうめんはのど越しよく、入所者の皆さんから人気の献立です🥢👌
星型人参が「かわいい👏✨」と、教えてくれました。
「人参ばっか見てたけど、大きな星がまだあったね😀🙌」
七夕ゆかりの星を探しながら食べる、楽しい食事の時間でした。

おやつは生菓子です。
「今年は雨が降らない七夕になるといいね。おやつのような星が見えますように」
昨年の七夕の天気を思い出した方が、願い事をしながら食べてくれました🎋

7月22日 昼食:土用の丑 
          うなぎの蒲焼

昼食前のパタカラ体操から「今日は鰻だね🤗」と喜びが伝わってきました🙌
鰻の話題で盛り上がりながらパタカラ体操が進められ、食事前から皆さんニコニコ笑顔でした😀
「鰻をごはんに乗せてもいい?」
「黄色のたまごも乗せると、おしゃれだね」
「タレが最高。今年も美味しい鰻です。ありがとう☺️」
支援員が鰻のタレの追加が出来ることを伝えると、ほとんどの方から依頼がありました。

入所者が食堂から出る時には、
「来年も(鰻を)よろしくお願いします」
「鰻とたれが本当に美味しかった」
と喜びの声を多数聞かれました🙌

鰻はビタミンAやB群が豊富で、疲労回復・夏バテ防止にお勧めの食材です。
暑い夏を元気に過ごすために、ピッタリの献立ですね💡

7月は2回行事食を提供しました。養護老人ホームは、これからもゼネラルフード(株)と協力して、入所者の皆さんが季節を感じられるように、季節や行事に合わせた食事を提供していきます🥢