デイケアセンターはお盆も休まず営業しておりました😀

みなさんは「お盆玉」をご存知ですか?

今はお正月のお年玉だけではなくお盆に帰省したときに子供にわたすお小遣いを「お盆玉」というそうです☝️

「お盆玉」は近年始まった習慣のように思われるかもしれませんが、実は江戸時代からあるそうです😲

江戸時代、商家では子供たちが「丁稚(でっち)」奉公として働いていました。その子供たちが自分の家に帰ることができるのが、お正月とお盆の年2回だけ。

特に山形地方では、その実家に帰る子供たちに「お盆お小遣い」と呼ばれるものをわたす習慣があったそうです。この習慣が、現代の「お盆玉」のいわば原型ともいえるものと考えられているそうです🤲

そこでデイケアセンターではお盆の13日と15日に来ていただいた利用者さんにお盆玉としてささやかながらお茶をお配りしました🍵

利用者さんたちも笑顔になってくれました👍🏻