こんにちは😀養護老人ホームです。 棚尾ユニットでお好み焼きのレクリエーションを開催しました✋✨

「何からやればいいですか?」 「美味しく作りたいね😊」 と皆さん、積極的です👏



「キャベツはこれくらい細かくてもいい?」 「卵、異常なし!」 皆さん、手際よく協力して調理をしていきます✨


生地を作っていきます👩🍳 混ぜていく中で、「野菜がたくさん、入るんだなぁ~」との声があがりました。 お好み焼きは、キャベツなどの野菜を沢山美味しく食べられる料理ですね🤗



焼いていく時も、いい音がしますね😊「ジュ~~~~ッ」と食欲そそる音がフロア全体に広がります✨ 「早く食べたいね~。焼けてきたかな?」 と、焼き色を確認しながら上手にひっくり返していきます😄



綺麗に焼けましたよ✨ソースにマヨネーズ、青のり、かつお節もトッピングして、 「いただきます🥢😄」 皆さん、あっという間に完食されました! 「美味しかったよ。上手に作れて、うれしかった🤗」 「大きいお好み焼きが食べれました。また作りたいです👩🍳」 笑顔で感想を言ってもらえて、良かったです。


最後のお片付けも協力して洗い物をしてくれました。 毎日の生活の中で、協力している姿があるからこそだと思います👌
今回の食レクで、棚尾ユニットの入所者さんも、楽しい時間を過ごせたと思います。担当支援員さん、レクリエーションの開催お疲れ様でした👩🍳✨ これからも養護老人ホームは、入所者さんの活き活きとした生活を支援するために楽しいレクリエーションの企画をし、開催していきます🙌