こんにちは!ひまわり安城 管理栄養士です😊
日中はまだまだ汗ばむこともありますが、朝夕は過ごしやすい気温になってきましたね。
さて、9月17日に安城市西部福祉センターにて、人生百年講座を行いました。
今月のテーマは「骨を元気にする食事と運動」です🦴
ひまわり安城の理学療法士と管理栄養士で骨粗鬆症予防に効果的な運動や栄養素などのお話をしました。
お話を聞くだけでなく、実際に運動をしたり、クイズに参加されたりと皆さん楽しまれておりました。



運動した後はカルシウムが摂れるレシピをご紹介し、試食会を行いました😋
本日のレシピは「かぼちゃのチーズスープ」です!ツナとほうれん草も入っており具沢山です😋
チーズ、牛乳でカルシウムをたっぷり摂ることができるレシピです!🧀🥛
さらに!!!ツナに含まれるビタミンⅮがカルシウムの吸収を助け、
ほうれん草に含まれるビタミンKが骨を作る手助けをしてくれます🦴

次回は11月19日(水)13:40~14:30
歯科衛生士・言語聴覚士による「お口の機能の衰えと認知症予防体操」です!
事前予約不要ですので、ご興味ある方はお気軽にご参加ください。
お待ちしております🎵
