
碧カレッジの中庭で育てている、ハーブにローズマリーがあったのでデトックスウォーターに挑戦しました!!

中庭菜園で育てたハーブを使うことで、収穫の楽しみを味わいながら初めて知ったレシピに分量を相談しながら、どうだこうだと相談しながら作ります♪

いつもとは違った手つき・表情を見て、体にしみ込んだ作業は自然に出るのだと感じました・・・。
デトックスウォーターのレシピに書いてあった通り、2時間から1晩おいてみました。
2時間置いたものは、オレンジの味は薄くグレープフルーツもあまりしみてない感じでした・・・。
先生たちには、1晩おいたものを飲んでもらう事にしました。
初、デトックスウォーターはどんな味なのでしょうか。。。

初めてのデトックスウォーター、先生方には馴染みのない味な様でした(;’∀’)
従業員からは、グレープフルーツの苦みとオレンジの甘みで調和がとれて好評でした!
ローズマリーが、爽やかな後味を引き出し、初挑戦にしてはまずまずの出来だろうとコメントです(‘ω’)ノ
次は、ミントを使った物を作ってみようか・・・
初挑戦が止まらない!碧カレッジの収穫祭はまだまだ続きます☆
