こんにちは、栄養士の永谷です。
今回は養護老人ホームで入所者さんに提供した行事食を紹介したいと思います。
まず始めは・・・
1月31日(火)寄せ鍋🥢😋
です!!
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09377.jpg)
「わぁ~!お鍋だ。うれしいな~」
「寒い時期には、これがいいんだよ」
と食べる前から笑顔です。
「熱いから気を付けて下さいね」
と声掛けしながら支援員たちも見守ります。
蓋を開けますと、
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09383-1.jpg)
お鍋の具材はこのようになっています。
普段の食器ではない器で食べる事も、ワクワク感が増しますね。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09380.jpg)
「ふーふーしながら食べるけど、それも鍋ならではで、味わいが増します」
提供する直前にお鍋を一つ一つコンロにかけてくれたので、蓋を開けた瞬間も具材がグツグツしていました。
皆さん熱々の鍋を、とても楽しまれました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09382.jpg)
ゼネラルフードさんの協力のおかげで、今年も鍋を入所者皆さんに提供することが出来ました。
続きまして、
2月3日(金)節分👹✨
です。
昼食、おやつに節分を意識したメニューを提供しました。
お粥を普段食べている入所者へは、
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09385.jpg)
ちらし寿司や大豆の煮物を用意しました。
そして、普段から米飯を食べている入所者には、
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09387.jpg)
巻き寿司です!😊
一本の状態で食べたい人のアンケートを取り、
安全に食べられると判断された入所者に対しては、一本の状態で提供しました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09404.jpg)
「何が始まるの?」
「食べれるの?」
「プロの技が見れるよ。お寿司屋さんが来てくれた!」
と皆さん興味津々で、実演に見入っていました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09406.jpg)
巻き終わると、拍手喝采🙌
ゼネラルフードさんも巻き寿司を皆さんに見せてくれました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09392.jpg)
「こんなに大きい太巻きが食べられるなんて、ありがとうございます」
「願いを込めて食べます」
と、喜びの声を沢山頂きました。
おかわり分のみ、普段お粥を食べている方へも太巻きを提供しました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09393.jpg)
「ゆっくり、よく噛んで食べてくださいね。」
と言葉を添えて、一つ配ります。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09399.jpg)
と皆さん笑顔です。
皆さん残さず食べてくれました。
最後に、
節分の日のおやつとして、
和菓子・赤鬼
です。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09413.jpg)
かわいい赤鬼さんが登場してくれました。
「鬼退治が始まるね」
とおやつを手に取る入所者さんたち・・・
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09416.jpg)
「かわいいから、食べるのがもったいないな」
と優しく見つめてくれる方もいました。
![](https://aiseikan.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/DSC09415.jpg)
「かわいくて、おいしくて、いい節分の日を迎えました」
とうれしいお言葉も頂きました。
食事を通して、入所者皆さんの笑顔に出会えて良かったです。
これからも養護老人ホームは
ゼネラルフードさんと協力して
季節や行事を感じられる食事を提供し
入所者皆さんの生活をより豊かにしていきたいと考えています。