こんにちは。
碧南市養護老人ホームです。
早朝に養護のひだまりの庭へ出たら、
紫陽花と薔薇がきれいに咲いているのを見付けました。


ひだまりの庭では、ひまわりもスクスク生育中です。
大きな花が咲くことを期待して、お世話しています🌻🌻🌻
畑の方を覗いたら、



下の方ですが、きゅうりも成っていました✨
きゅうりは、一番果や二番果は大きく成長させない方が苗の成長の為に
なるのですが、梅雨の長雨で間に合わず、立派になっていた所を発見しました。


「大きいきゅうりですね」
「せっかく成ったんだから、美味しく食べればいいじゃない」
と入所者に励まされ、
きゅうりを塩もみで頂きました👨🍳


トントントン・・・
と切っていると、
「懐かしいね。よく私も家できゅうり切ったよ」
「音で分かるね。きゅうりが切れてる時の音と、切れてない時の音😁」
現在目が不自由な方も、音から思い出が蘇るそうで、思い出話に花が咲きました。

「美味しいね。きゅうりの味が本当にいい」
外作業している方にも食べて頂くと、
「ちょうどいい感じで、水分と塩分の補給が出来たよ!」
と喜ばれました🤗
夏野菜であるきゅうり成分の約96%が水分💧です。水分補給にもいいですね。
カリウムも含まれているので、むくみやだるさの解消に期待できます。
碧南市養護老人ホームでは、
今後の畑で採れたものを通して、皆さんと栄養素や昔話に花を咲かせながら、
調理・実食していきたいと思います😄