こんにちは!
寒暖差がある日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

私は最近、新しいカーペットをネットで購入し「早く届かないかなぁ」とワクワクしています!

さて、9月18日~9月30日の期間で

第6回口腔運動会開催しました!!!!!!!!!!!!

すごく盛り上がり、利用者さんも従業員も一緒に楽しみました!!

ちなみに私は初参加でした👩

~競技種目~

①セーフティー笛を使って、どれだけ長く吹き続けれる❔

②5秒間で何回「パタカラ」言えるかな❔

③思いっきり強く!!一息でろうそく何本消せるかな❔

全3種目、個人戦です💪

「運動会」と言っても、結果を競うのではありません。

競技を通じて、楽しみながら自分の口腔機能の状態を知る事を目的としています。

ちなみにこの3種目、実際の口腔機能リハビリでも用いられる内容です。

①は声量・呼吸機能の力の強化

②は滑舌・舌の動きの改善

③は喀出力の強化

を目的にしたリハビリを、それぞれ運動会用にアレンジしました。

中でも一番盛り上がったのは、

思いっきり強く!!一息でろうそく何本消せるかな❔

でした🎊💨🕯💖👀

11本縦に並んだろうそくを前に、「1本でも消すぞ!」「5本消したいなぁ~」など意気込みを言ってから「フ~」と力強く吹き消していました。

期待以上の本数が消えると、みんなで「オ~!!」「すごーい!!」「あと少しだった!!」と、とても盛り上がっていました👀

私もやってみましたが、11本中9本でした、、、、、、。

「全部消せるだろう!!」と期待されていましたが、先輩より消せなかったです、、、、、。

10本消したA先輩恐るべしです😆✨

話を戻します!!!

運動会後はいつものように、口腔講話を行いました。皆さん、真剣にお話を聞いていました。

トレーニングセンターではおなじみのイベントとなった「口腔運動会」ですが、参加された方からは毎回好評をいただいています。

この口腔運動会は、3競技の結果をそれぞれ「青信号(良い状態)」「黄色信号(注意が必要な状態)」「赤信号(言語聴覚士による評価が必要な状態)」に分類しています。競技結果は参加者全員にフィードバックしています。

老人保健施設ひまわりには、たくさんのリハビリ専門職が在籍しています。今回の結果を受けて口腔機能に不安があった方は言語聴覚士に相談し、口腔機能リハビリを受けることができます。

利用者さんの日常生活が、もっともっと豊かになるように、これからも全力でサポートしていきます💪

今後も運動だけではなく、「摂食・嚥下」「口腔ケア」「栄養」を学ぶことができる楽しいイベントを企画中です。

お楽しみに!!