「職業意識向上事業」

「これから起きる社会の変化」と「介護の誤解を解く話」

愛知労働局 キャリア探索プログラムの講師として、2023年度2回目・3回目の講演をされました。

2回目:春日井市立石尾台中学校(1年生) 

代表曰く、

愛知県労働局の職業意識向上事業の講師として、春日井市立石尾台中学校 の一年生達に、今年度2回目の講義をしてきました。インフルエンザ😷の猛威のため、半数以上が欠席していたようでしたが、その分近い距離感で時間を過ごすことができました。

3回目:春日井市立中部中学校(1年生)

代表曰く、

愛知県労働局の職業意識向上事業の講師として、春日井市立中部中学校の一年生達に、今年度3回目の講義をしてきました。

(この事業は、各学校から依頼が来てマッチングする仕組みなのに、何故か2日連続で春日井市でした)

今日は昨日と一転して、30名を超す生徒さんでした。話を熱心にメモを取って聞いてくれる生徒の姿をみると、この事業に参画して良かったと思う瞬間です。今後も時間が許す限り、一講師として頑張ります。

PS:学校の近くに、春日井市のソウルフード「ハオユー麺」なるものがあると聞き、食してきました。地元の味って、大事ですよね♪https://news.yahoo.co.jp/…/3adaa7f602ab6a5b5943d3b53a86…


※ ほんと、春日井市立の中学校に大人気ですね。笑

石尾台中学校はインフルエンザが流行してしまい、出席者が少なかったとはいえ、後に生徒さんから送られてきたお礼状には、出席できなかった生徒さんからも「友人から話を聞いて、とてもおもしろいなと感じました」「介護について知りたいという思いが深まりました」などと、とても嬉しいコメントが寄せられています。

また中部中学校は、大人でも書き慣れない縦書きの、日本の伝統文化を感じさせるお礼状が届きました。こちらも代表の話を聞いて「将来は介護関係のお仕事をしたい」と書かれている生徒さんが多数ありました。嬉しいですね。

この種まき活動で、将来の介護を担う人材が育ちますように。