こんにちは😊トレーニングセンターのスタッフMです。

2024年もあと1ヶ月😲皆さん今年中にやり残したことはありませんか❓クリスマス🎄、年賀状💌、お正月🎍の準備など忙しくなる時期ですね・・・わたしは、いつも忙しい💦と逃げていた家の大掃除と断捨離を今年こそ計画的に進めなければと意気込んでいます❢❢

トレーニングセンターでは口腔講話「今日から変われる❢❢正しい歯磨き講座」を行いました。歯科衛生士のMさんから、歯垢と歯石の違いや歯ブラシの正しい握り方や歯ブラシの当て方動かし方、磨く順番などとても具体的に教えてもらいました。

参加された利用者さんは、「私は入れ歯だから関係ないと思っていたけど、何もしないと入れ歯にあんなに汚れがぎっしりついてしまうなんて」と驚かれていたり、「もっと丁寧にやらないとね」と普段の生活を振り返るとても良い時間になったようでした。

利用者さんは昼食後に歯磨きをしていただいていますが、講話の後はいつもより時間をかけて磨いている方がとても多い印象でした。聞いたことをすぐ実行されていてとても素敵でした。

これからの忙しくなる季節も流れ作業のように歯磨きをしてしまうのではなく、今回教えてもらった『歯ブラシをぎゅっと握らずペンを持つように持つ、1本1本丁寧に、順番を決めて磨く』など気をつけたいですね。

その他にも、他曜日の利用者さんが集まって、大正琴とハーモニカの合同練習が開催されました♪「ふるさと🏔」「夕焼けこやけ🌇」「ジングルベル🎄」などの曲を、合奏することでとても素敵な音色が聞こえてきました💗12月18日には発表会を実施予定です👏

まだまだ年内にもトレーニングセンターではたくさんのイベントを実施予定です🎵残り約1ヶ月、インフルエンザなども流行しているようなので体調に気をつけながら楽しく過ごしていきたいですね😊😊

以上、トレーニングセンターでした。