日に日に暖かくなり、春が近づいてきていますね。
特養ひまわり 炉ユニットで音楽療法を行いました。

今回は、「春よこい」「春が来た」「さくら」など春にちなんだ曲名が並びました。
「高校三年生を歌っていた人はだれ?」と先生が聞くと
「舟木一夫!」と即答される利用者さんもみえました。
「よく歌ったよ~」と口ずさんでみえました。




普段は寡黙な利用者さんも、従業員が手をとって一緒に歌うと楽しそうに口ずさんでみえました。
手を叩いたり、太鼓を叩いてみたり・・・音楽を楽しみました。
昔歌った歌は体が覚えているんですね。
特養ひまわりから見える矢作川のさくら並木を楽しむ日は近そうです。