「事業計画管理会議@衣浦グランドホテル 」
達成に向けた施策について、叡智を集める場
代表曰く、
1泊2日で半期に一度の「事業計画管理会議」を開催しました。
この会は、役職者が集まって、今年度の重点事業計画の進捗確認と、達成に向けた施策について、叡智を集める場です。
また、今回から宿泊を復活したことで、役職者のベクトルと共に、繋がりが深まったと感じました。
また、今回から発表の方式を変え、より生産性が高まる工夫を凝らしてくれました。



※ この7月の初めに、コロナ前に行っていた地域交流会が開催されました。そして、今回の会議では、宿泊が復活ですね。コロナ禍は歴史の一部となりつつあります。
また、以前から利用させていただいていた「衣浦グランドホテル」も再び会場として使えるようになりました。心からお祝い申し上げます。
ここまでの道のりは決して平坦な道のりではなかったはずです。そして、これからも平坦ではありません。さまざまな課題があるでしょう。それは愛生館でも同じこと。正に、「より生産性が高まる工夫」 が求められます。
ここで、裵先生から教わった「3ま(さんま)の力」を改めて思い出しました。「任せる」「学び続ける」「巻き込む」という3つの力です。リーダーには、一人ひとりの創意工夫を集めるためにも、「巻き込む力」をしっかり発揮してほしいですね。みんなでガンバロー!!