こんにちは🙂
養護老人ホームです。
暑い夏から、すっかりに秋の雰囲気になりました🍂
入所者の皆さんも日々の生活の中に秋を取り入れ、楽しんでいます✋✨
銀杏取り





特養駐車場のイチョウが、沢山銀杏の身を付けたため、銀杏取りをしました。
叩いて落とした銀杏を協力して集めたり、葉を掃いてきれいに掃除をしたり。
「銀杏踏むと、においがつくよ~!🤨」
「あそこの枝に、鈴生りになってるから、叩いて落として😀」
「今年も殻割って、銀杏食べるかね🤗」
入所者の皆さんも、仲良く会話をしながら、一生懸命に銀杏取りをしました。
ハロウィン🎃ランタン💡







秋と言えば、ハロウィン🎃✨
今年も丹精込めて育てた南瓜で、ランタン作りをしました。
顔を掘る前から大きな南瓜を飾ると、
「今年も大きな南瓜が生ったんだね」
「どのくらい重いかな。重すぎて持てないわ😕」
と大盛り上がりです。
ランタンになってからは、
「可愛い顔が掘れて、可愛くなったね😀」
「育てた南瓜が、可愛くなってうれしいよ」
と、楽しみました。ハロウィンまで、玄関に飾ります✨
お月見🌙と秋刀魚🥢





秋の味覚もしっかり味わいました🥢
今年のお月見は10月なので、日に合わせてお月見まんじゅうを提供しました。
「お饅頭に、お月見団子が乗ってるみたいで、可愛い😊」
と、見た目も可愛く、美味しくて大変好評でした♪
また、10月行事食では秋刀魚の塩焼きを提供しました👏
「今年も秋刀魚が食べれてうれしい」
「美味しかったです。しっかり味わいました🙌ありがとう」
入所者の皆さんも喜んで召し上がっていました。
銀杏取り、ハロウィンランタンに旬の食べ物🍂
養護老人ホームでは今年の秋も満喫しています🎃
入所者の皆さんが、季節を感じ、それを楽しみ、生活がより豊かに感じられるよう、
従業員一同協力して、支援していきます。
