特養ひまわり 床屋の後は記念撮影
特養ひまわりには毎月数回床屋さんと美容師さんが来てくれます。 カット、カラー、パーマ、顔そり。 ご希望に合わせて対応してくれます(*^-^*) 「手早くやってくれるでありがたいよ~」 ご機嫌で部屋から出てきました。 「ク...
特養ひまわりには毎月数回床屋さんと美容師さんが来てくれます。 カット、カラー、パーマ、顔そり。 ご希望に合わせて対応してくれます(*^-^*) 「手早くやってくれるでありがたいよ~」 ご機嫌で部屋から出てきました。 「ク...
ギャラリー展示を楽しんだ後は、立礼茶席へ。 車椅子に乗っていてもお抹茶と季節のお菓子を楽しむことができます。 日本庭園を前に、ゆっくりとした時間を過ごしてきました。 「優美なとこやなあ」 「おいしかった💛...
哲学たいけん村無我苑に行ってきました。 無我苑は碧南市が誇る文化施設です。 とはいえ、「知ってるけど行ったことない」方も多いかも・・・ 今回は入居者6名をお誘いして行ってきました!! 屋外の瞑想回廊、展示ギャラリーへ。 ...
こんにちは。穂・凛です。 老健ひまわりから大城さんが施設間の理解を深める為に3日間研修に来られました。 最終日には、大城さんから利用者の方へ三線を使って沖縄民謡を披露して下さいました。 (大城さんは沖縄出身の方です。) ...
引き続き、和の里ユニットベランダ菜園だよりです。 春に収穫し干しておいたニンニクを保存食にするため、入居者の皆さんで皮むきをして頂きました。ニンニクは茹でた後しょうゆ漬けにしました。 「あたしニンニク好きだよ」 「ニンニ...
和の里ユニットベランダ菜園だよりです。 プランターで栽培していた大根を入居者さんと収穫しました。 ちょうどコスモスも開花して、秋の雰囲気を楽しみながら収穫することが出来ました。 「おお抜けた、まあまあだね」 葉っぱは浅漬...
こんにちは!老健ひまわり管理栄養士です😄 株式会社クックデリさん主催の施設見学バスツアーへ参加しました。行先は三重県津市にある特別養護老人ホーム 美里ヒルズさん! バス車内では、パンフレットと合わせてお茶...
まだまだ続く!! ひまわり文化祭報告。 今回は恒例になったデイサービスの壁画を紹介します。 春・夏・秋・冬の代表作は現物で、その他の作品はフォトフレームで出展してくれました。 入居者やショートステイ利用中の皆さんと鑑賞。...
すっかり涼しくなりましたね。 入居者の皆さんの服装も秋モードです。 いつもと変わらないのは、テーブルでおしゃべりしながらの洗濯物たたみ。 そして「ありがとう」の気持ち💛 今日は食事用のエプロンをたたんでく...
2023年10月25日(水)9:00~15:00 介護研修会を開催しました。 講義内容は ①面談技法②意見交換会③シナプソロジー(入門編) 50名ほどの介護職が参加しました。 介護職のリーダーが意欲的に参加しました。 特...
今回のフラワーアレンジメントのテーマはハロウィン♪ バラや松ぼっくりなどなじみの花材を声に出して花の名前を確認しあったり、花にまつわる思い出話を聞いたりするのも楽しい時間です♪ ハサミを使ったり、葉をしごいたりするのは「...
引き続き、ひまわり文化祭の報告です。 こちらは、茜・炉の里ユニットの陶芸作品です。 なんと、オーブンで焼いたそうです。 文化祭作品を見ていると、身近なものを使って素敵なものができるんだなと、従業員のアイデアに感心します。...
文化祭報告の続きです。 特養ひまわりの和の里ユニットからも新聞ちぎり絵の出展がありました。 三人三様。 どれも素敵です。 「〇〇さん、今日時間ある? いい色が見つかったから、9月1日に間に合うよう貼りたいんだけどねえ」 ...
9月に1ヶ月間開催した文化祭について遅ればせながら追加報告していきたいと思います。 今回の文化祭には、碧カレッジと特養ひまわりの和ユニットから話題の新聞ちぎり絵が出展されました。 こちらは碧カレッジの作品です。 「上手に...
こんにちは!和葵ユニットです。 カボチャプリンに引き続き、ブログを見てくれた方ありがとうございます! 皆さんは満月は見られましたか?? 私は、満月を入居者さんと見るのはこれで2度目でした!!一緒に見るのは楽しい(*^_^...
こんにちは!和葵ユニットです。9月と言えば、お月見ですね。 先日、和葵ユニットではかぼちゃを使用してカボチャプリンを作りました! 月が黄色、かぼちゃも黄色...近くでも楽しめるお月見ですね(*^_^*) 材料をミキサーに...
こんにちは! 和葵ユニットです。 10月の初め、先日数名の方でお散歩に行きました。 夏の暑さが和らいで、秋っぽい風が吹いて気持ちが良かったです(*^-^*) 外に出ると、「あー気持ちが良い!!」と皆さんから声が出ました。...
安城七夕まつりで見事入選を果たした作品を出展してくれたのは、デイサービスひまわり・安城です。 実物は複合施設CORRINに展示してあります。 是非ご覧ください。 安城市 市民飾りの部⇒準入選 みんなの竹飾り総選挙 市民飾...
早いもので、文化祭も今週いっぱいです。 入居者の皆さんと見学したり、面会に来られたご家族に見ていただいたりしています。 先日の「長寿を祝う会」の際には、碧南市長も見学され、「素晴らしい出来ですね」と感嘆の声をあげておられ...
8月の終わり。去年に引き続き花火レク実施しました♪ 夕食後、希望者される方に玄関に出ていただき花火を楽しみました。 「キレイだね」「煙がこっちに来たよ」などと皆さん笑顔で話されていました! 線香花火・手持ち花火・打ち上げ...