こんにちは!
最近の寒暖差にやられ気味の従業員Oです。。。改めて食事・睡眠・運動のバランスが取れた生活習慣が大切だなぁ、としみじみ思います。
さて、今回の内容は
1.「歯ピカクイズ大会」開催!
2.オシャレPT:Mによる動作のコツ
の2本立てです!
1.「歯ピカクイズ大会」開催!
いきなりですが、質問です!
Q1.スルメイカは食べられますか? 〇 or ✕
Q2.せんべいは食べられますか? 〇 or ✕
この質問、「歯の本数と食べられる物の関係」を示す質問なのです!
さて、この質問を10月上旬開催した「歯ピカクイズ大会」にて、
利用者さんに質問してみました!
ちなみに、
〇歯が18~28本がある場合、「フランスパン・スルメイカ・たくあん」
〇歯が6~17本ある場合、「せんべい、れんこん、きんぴらごぼう」
〇歯が0~5本ある場合、「バナナ、うどん」
が食べられる目安となるようです。
皆さん、はやい段階で手が挙がっています!
さすが!!
うがいや歯磨き、入れ歯のお手入れをしっかりされているのでしょうね!
最後に、「今自分の口の状態はどうですか?」という質問でいくつ当てはまるか
心の中で考えてもらいました。
例えば、「歯磨きをすると出血する」「食べ物が詰まる」などなど。
皆さん項目を読み上げるたびに、首を縦に振ったり横に振ったり、
真剣にご自身の口の状態について考えていらっしゃいました。
少しでもお悩みがあれば、歯のスペシャリスト歯科衛生士に
ご相談いただけたらと思います。
これからさらに空気が乾燥していき口の中も乾くので、
より一層口の中や外のケアをしてほしいと思います。
2.オシャレPT:Mによる動作のコツ
つづきまして、コラムのコーナーです!
では、オシャレPT:Mさん、張り切ってお願いいたします~!!
はい!理学療法士(PT)Mでございます!!
隔月ではありますが、どうぞよろしくお願いします~!
今回のテーマは、、、
歩いているときの視線の違い
についてお話します。
知っていますか?
若い方と高齢の方では歩いているときの視線が違うということを。。。
若い方は正面を向き遠くの方を見ながら歩く傾向にあるのに対し、
高齢の方は下を向き近くを見ながら歩く傾向にあるようです。
こけないように、こけいないように、、、という慎重な気持ちが
足元をみながら歩くことに繋がっているのでしょうね。
慎重な気持ちは大切かと思いますが、かえって危険な場面に出くわすことも!
例えば、
〇道端で前から来ている人に気付かずぶつかりそうになったことがある。。。
〇来ている人におどろいてこけそうになったことがある。。。
そのような場面に心当たりはありませんか?
そこで、時々でも良いので遠くの方を見ながら歩くことで、事故や転倒を未然に防ぐこともできます!
少し遠くを見ながら歩くように意識してみては!?
安全な環境で試しみてくださ~い!