こんにちは😊
養護老人ホームです。
おやつクラブを開催したので、報告します🧑‍🍳✨

老人保健施設ひまわりの管理栄養士さんを講師としてお招きし、さつま芋茶巾絞りを作りました。
材料のさつま芋は、養護の畑で収穫したものを使います🙌

講師から作り方の説明を聞き、調理スタートです。
どの班も、協力して作っていきます👩‍🍳

蒸かしたさつま芋をつぶす事も力がいります💪
砂糖や牛乳を入れるタイミングも、声を掛け合って進めていきます。

一つ一つ丸を作ってから、サランラップで絞り、形を整えていきます。
「美味しそうだね」
「売れそうなくらい、上手に出来たよ」
「みんな和菓子職人だね☺️」
コミュニケーションも取りながら、楽しく作業が進んでいきます。

完成したさつま芋茶巾絞りと記念撮影です📸✨
味はプレーン味と抹茶味の二種類です🍵

実食タイムです。
参加された皆さん、
「美味しい~🥰」
と笑顔で召し上がりました。
おやつクラブ、大成功です😁

今回も、参加者の皆さんが楽しい美味しい時間を過ごせたおやつクラブになりました。
講師として来て頂いた老人保健施設ひまわりの管理栄養士さん、お手伝いとして来て頂けた㈱EVERYFOOD店長さん、ありがとうございます😌次回も、ぜひご助力頂きたいです。宜しくお願いします。

養護老人ホームはこれからもおやつクラブを通して、ホームでの生活がより豊かになるように支援していきます☘️