特養ひまわり 菖蒲を頭にまいてくれるか
5月5日の端午の節句の日に、お風呂にショウブ(菖蒲)の根や葉を入れる菖蒲湯。 穂の里ユニットでは、この年中行事を取り入れて、菖蒲湯に入りました。 湯船に浮かべたショウブの葉を「頭に巻いてほしい」とリクエストがあり、鉢巻き...
5月5日の端午の節句の日に、お風呂にショウブ(菖蒲)の根や葉を入れる菖蒲湯。 穂の里ユニットでは、この年中行事を取り入れて、菖蒲湯に入りました。 湯船に浮かべたショウブの葉を「頭に巻いてほしい」とリクエストがあり、鉢巻き...
先週はいいお天気でしたね。 茜・炉の里ユニットではベランダでのお茶会を楽しみました。 暖かい春の風と優しい光の中、心地よいひと時を過ごしていただけたようです。
こんにちは。凛の里ユニットです。 最近の凛にはとてもにぎやかな声が聞こえます。 その正体は… ツバメです! 今年もベランダにツバメが巣を作りました。 ツバメは春から夏にかけて日本にやってくる渡り鳥ですね。 ツバメの訪れは...
穂の里ユニットでは足浴とマニュキュアを楽しみました。 マニキュアは女性陣に人気(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 仕上がりを見せてくれる笑顔はまるで少女のようです(*^。^*) こちらは足浴を堪能。 気持ちいいなあ~ リラックスサロ...
和・葵の里ユニットではベランダ喫茶を楽しみました。 ユニット中に広がるコーヒーの豊潤な香り。 窓の先に広がる青空と新緑。 外の景色に見入って気分転換される方。 若い頃に通った喫茶店を思い出す方もあり、回想法の効果も感じる...
お誕生日おめでとうございます♬ この笑顔が私たちの喜びです(*^▽^*) 誕生日ケーキは管理栄養士の手作りです(*^^)v 三層のムースにイチゴピューレ。 イチゴは提供する時に小さく刻んで盛り付けます。 特養ひまわりでは...
和・葵の里ユニットでは、昨年度からユニット新聞を作っています。 作った新聞はユニット内に掲示します。 入居者の皆さんにも好評です♬ 「桜がきれいだったね(*^。^*)」 「クリスマスケーキ、おいしかったね」 新聞を前に楽...
堤防に面したユニットでは、リビングに居ながらにして桜を楽しむことができます。 性別や年齢に関わらず、桜は人気です(*^。^*) 桜を楽しみながら、ご家族や大切な方と一緒に見た桜に思いを馳せているのでしょうか。 「わぁ。き...
和・葵の里ユニットでは桜をバックにお抹茶会を楽しみました。 桜を眺めながらのお抹茶は格別です(*^。^*) 中国から伝えられ、古来より日本で親しまれてきたお抹茶。 健康への効能やリラクゼーション効果などが期待されています...
桜吹雪も人気です。 「もう見納めだよ。今日は桜吹雪ですね」 と声をかけると 「見たい!!」と言う声が!! せっかくだから、ベランダに出よう!! みんなで支えれば立って見える!! 看護、介護、相談員の多職種協働です。 「花...
いやはや、言い訳ですが忙しくて忙しくて。さくら通信は満開を通り過ぎ、すっかり葉桜になってしまいました。 そしてその間、「ひまわり村 さくらまつり」が盛大に行われました。毎年、風が強いことはありましたが、晴天に恵まれており...
茜・炉ユニットの皆さんはサンパークからお花見を楽しみました。 サンパークは堤防下の道路に比べ土地が高く、桜の花との距離感が いい感じ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 笑顔も満開です。 来年こそ、ご家族と一緒に心置きなくお花見がした...
「桜もいいけど、サンパークにも行きたいわ(*^。^*)」 リクエストいただきました。 そうなんです!! 自慢のサンパークも春爛漫♬ 「去年食べた豆ごはん、おいしかったね~」 「もっと、はじけそうなほど大きくなるんだよ」 ...
特養ひまわりのベランダから望む矢作川の堤防は桜が満開です!! きれ~い(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今年の桜は一気に開花して、驚きましたね。 でも、花持ちが良くて嬉しいです♬ 全従業員の協力の下、入れ替わり、立ち替わり、お花見...
特養ひまわりに入居している皆さんの日常は「のんびり」です。 デイサービスのように、毎日活気あふれるレクリエーションに参加するわけではありません。 だからこそ、生活の中での「自立支援」の積み重ねが大事。 こんな風に洗濯物を...
新聞ボランティアを募集して一年が経ちました。 たくさんの方々に、継続的に、支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです(*^。^*) ありがとうございます。 先週は「おじいさんの顔写真はやめてくれよぉ」と照れながら届けてくれ...
「春が来たな~~♬」 先週からそんな風に感じられる時がありますね(*^。^*) 暖かい時にベランダやサンパークで日光浴をしています。 「ありがとうね(*^。^*)」 「大きくなって、食べ頃だね」 リビングに戻ってからも ...
フラワーアレンジメントは、希望される方に花代の実費をご負担いただいて行います。 今回の参加者は12名でした(^O^)/ お花を前にすると、不思議と気分が華やぎます(*^。^*) 「やったことないよ」 なんて言いながら、花...
先回お伝えしてから、何日かが経過しすっかり、5分咲きです。東京では満開だそうです。やはり、ここの桜は遅いですね。 さて、自慢のサンパークですが、タラの芽、れんぎょう、グラジオラス、しだれざくら、小彼岸桜、スナップエンドウ...
今日は理美容の日です。 1階に来られた皆さんが口々に「お花がきれいだね」と喜ばれます。 今はミモザ、カーネーション、トルコ桔梗、マリーゴールド・・・ たくさんのお花が心を癒してくれます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 中でも、愛生...