座ってできる

転ばないための体操が座ってできるのです!転倒予防でよくやるのが、バランスの練習です。バランス練習は誰かが見守っていないと練習中に転んでしまうことがあります。

しかし今回紹介するタオルギャザーは転ぶことがほぼありません。

なぜなら…

この体操はバランス練習ではないからです。

では何? と思う方も多いかと思います。

実はこの体操は筋力アップなのです。

用意するもの

用意するものはどの家庭にもある当たり前のものです。

それは、

  •  安定した椅子
  •  タオル

のみです。すぐに用意できますね。

効果

タオルギャザーは足裏の筋力が強くなり、立ったり歩いたりしている最中、バランスを崩したときに踏んばったり、姿勢を立て直す能力を高める効果があります。

タオルギャザーのやり方

①床にタオルを置き、足を乗せます。この時、かかとの部分はタオルの外において置くと動作が行ないやすくなります。

②足の指を曲げてタオルを掴みます。親指だけを使うのではなく、小指まで意識し全体的に使用するように心掛けます。

③タオルを掴んだまま足先を少し浮かせ、その後タオルを離します。タオルを離したら①に戻り、繰り返し徐々にタオルを引き寄せてきます。すべてのタオルを引き寄せるまで行ないます。

フローリングに比べて畳の方が、摩擦が加わるので、少し難しくなります。

行なう回数に関しては、特に決まりはありませんが、10回を目標に行なってみて下さい。

注意点

タオルを手繰り寄せて来る際に、足首に痛みが生じる場合は、炎症などが考えられるので、中止し、安静をとるようにして下さい。

まとめ

今回は簡単にできる転倒予防体操の例を紹介しました。自分のペースに合ったスピード・回数で結構です。自宅で手軽にできますので、是非試してみてください。