第9期碧南市介護保険運営協議会(第4回)
過去の結果が「現在」であり、
現在の結果が「未来」である
代表曰く、
「碧南市 介護保険運営協議会」に参加しました。
未来の地域を作るための計画だけれども、先の見据え方が違うためか、できない理由を並べる委員もいた。
その一方で、未来を創るために何をすべきなのか、という発言する委員も増えてきたと感じている。
過去の結果が「現在」であり、現在の結果が「未来」である。
今を生きることも大変な世の中ではある。しかし、より厳しくなると予想されている未来を変えるため、共に考えて行動してくれる仲間を増やしていきたい。

※ 以前、介護保険運営協議会の話題の時、代表のコメントに、
「社会構造が大きく変化する中からこそ、高齢者施策も大きく変わらなければならない時代だと考え、メンバーの一員として未来の地域を創るためにも、積極的に発言していきたいと思います」
というコメントがありました。
その結果、何かが変わりつつあるのなら、過去の行動が今をつくり、今の行動が未来を作っていくという言葉どおりですね。そして、その兆しを大切に育てていただきたいですね。