こんにちは、栄養管理科です☺

8月に入り夏本番になってきました☀

毎日のように熱中症アラートが発動されており、熱中症に警戒しなければいけない日々が続いております。皆様、十分な水分補給と温度調整に気を付けて下さい。

さて、今月の行事食は日頃の暑さを少しでも和らげられるように涼しさをテーマにした納涼御膳をご用意しました🎐

今回の献立はこちら!

・ご飯

・かき揚げ

・冬瓜の煮物

・ところてん

メインのかき揚げには玉ねぎ、人参、コーン、枝豆、エビと具沢山になっており、ボリューム満点なかき揚げになっています🦐

副菜は冬瓜の煮物とところてんです!

どちらの食材も、食材の90%以上が水分で出来ており、体内の熱を冷まし、夏バテ予防に最適な食材で、この時期にピッタリな食材になっています☺

また、どちらもカリウムが豊富なので、体内の余分な塩分を排出し、高血圧予防にも期待できます!

今年の夏も猛暑で食欲が低下しやすいですが栄養満点のものを食べて夏を乗り切りましょう✨

次回は敬老の日です!お楽しみに~(*^▽^*)