コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店

デイサービスひまわり

デイサービスひまわり

デイサービスひまわり/碧南市養護老人ホーム

羽久手保育園慰問

2018年5月31日

5月31日、デイサービスひまわりと養護老人ホーム合同で、羽久手保育園の園児と交流させていただきました。 手作りの雑巾や折り紙で作った傘などを持参し交流しました。 園児からは笑顔と元気いっぱいの歌を披露していただき、肩たた...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

春のフラワーアレンジメント

2018年5月21日

今日のレクリエーションは、「フラワーアレンジメント」でした。 市内の花屋さんが、材料をもってきてくださって、教えてくださいます。 デイサービス、養護老人ホーム、特養ひまわり入居からそれぞれ、利用者さんが 1階へみえて、フ...

デイサービスひまわり/リハビリ/特別養護老人ホームひまわり

夏野菜の苗を植えました

2018年5月16日

穏やかな春の日もあれば、夏のように暑い日もあり、春の天気は変わりやすいですね。 そんな、穏やかな日を選んで、機能訓練の一環として、 デイサービスの利用者さんと機能訓練士が夏野菜の苗を植えました。 「キュウリ」「トマト」「...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

グリーンピースは豊作です

2018年5月7日

天候不順で野菜の出来具合が心配でしたが 「ひまわり農園」のグリーンピースは毎日豊作です。 収穫しては、「さや」取りを皆で行っています。 女性の方は、昔は「主婦」ですからね。 しかも、超ベテラン主婦!! グリーンピースとい...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

藤見茶会

2018年4月24日

デイサービスで藤見茶会を行いました。 藤棚の下の方と少し離れた場所から、藤棚を眺める方と 席を2パターン設えました。 いわゆる、野点茶会です。 まぁなんと風情があることか。 皆さん、なんだかおくゆかしい笑顔ですこと。 こ...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

藤便り No.7

2018年4月24日

とうとう、花びらが床に落ちてきました。 やはり、なんだか満開をしっかり見たという感じではありません。 でも、新しい藤の樹はとてもかわいらしく咲き始めています。 古い樹と新しい樹を足せば、2週間はじっくり楽しめますね。 今...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

グリーンピース

2018年4月24日

ひまわり農園では、グリーンピースが実っています。 しかし、この天候のせいで、なんだかイマイチ出来が悪い気がします。 それでも農園の隣のプランターで栽培したつるは良く伸びました。 今日は、入居者さんに収穫していただきました...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

あいさつ運動を実施しました

2018年4月18日

「おはようございます!」 養護老人ホーム・特養ひまわり・デイサービスひまわり・ケアプランセンターひまわりの従業員が従業員玄関の前であいさつ隊です! 今朝は、最初外で行っていましたが、少し肌寒いので室内で行いました。 出勤...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

藤便り No.6

2018年4月18日

あ~~残念です。 藤のつるの剪定が悪いせいか 今年の暖かすぎる天候のせいか 藤のつるが短い! しかも藤が下に垂れ下がって咲かない つるに花が遮られ、下に伸びないようです。 なんだかなぁ~。藤の剪定を「庭師」ならぬ施設整備...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

新しい「機能訓練指導員」さん

2018年4月17日

4月1日に理学療法士の内田さんが着任しました。 今までは、病院でリハビリテーションに従事していました。 介護の施設で勉強でき、経験できることをチャンスだと思っていますと 決意表明のあいさつがありました。 なんだかとても頼...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

いちごの一番摘み

2018年4月17日

いちごが赤くなりました。 今までは、畑で栽培していましたが、今年は一部をプランターに 植え替えました。 手入れをしたので、今年のいちごは大きくてとてもきれな実がついています。 デイサービスの方に、摘んでいただきました。 ...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

藤便り No.5

2018年4月11日

藤棚にからまっている、ツルは2本の藤の樹から育っています。 1本は樹齢100年?(植木屋さんの見立て) 1本はサンパークを整備する際に植えた藤で、4年くらいのものです。 新しい藤は、全く咲いていません。確かに陽の当りにも...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

春のにぎわい

2018年4月9日

今日は、ボランティアさんが来てくださいました。 カウントスリーさんです。 ギター・ウクレレ・クラリネット・ブルースハープ の演奏と共に女性のボーカルの方が歌ってくださいます。 「リクエストはありますか~」 「酒よ!」 「...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

ゆっくりと・・・春

2018年4月9日

まだまだ、寒暖差のある日が続きますね。 今日、朝、駐車場に車を止めてふとサンパークを見ると 八重桜が満開でした。 八重桜は堤防の桜並木よりもゆっくりと満開になりました。 外で作業をしていた施設係さんに「きれいですねぇ。」...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

藤便り No.4

2018年4月9日

温かい日が続いたせいか、今日は肌寒く感じます。 しかし、やはり藤は例年に比べ、随分と開花が進んできました。 藤棚の下の、黄色のジャスミンも咲き誇っています。香はまだあまりしません。 デイサービスでは毎年恒例の「藤見お茶会...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

藤便り No.3

2018年4月6日

1日でこんなに変わる物なんですね。 紫の花がはっきりわかります。 なんだか、1日1日が楽しみです。 4月2日に入職した新人さん方も、まだオリエンテーション中ですが 日々変化しているのだろうなぁと思います。 昨日は、施設内...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

藤便り No.2

2018年4月4日

温かい日のお蔭で、藤の花のつぼみもほころんできました。 良く考えてみたら、藤の花が咲いていくプロセスは見たことがあまりないです よね。 この藤は案外長さがあります。40cmくらいあるかな? 良い機会なので今年は、計測して...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

藤便り

2018年4月4日

サンパークには、とてもステキな「藤棚」があります。 当法人が、碧南市から養護老人ホームの運営と建物を、 移管譲渡され、早いもので8年目を迎えます。 その前から、どっしりと構え入所者さんを見守ってきた「藤」。 5年前に、特...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム/老人保健施設ひまわり

さくら祭り開催しました

2018年4月2日

4月1日(日) 愛生館 ひまわり村にて「さくら祭り」が開催されました。 お天気にも恵まれ、絶好のお花見日和でした。 和太鼓の演奏、豚汁やみたらし団子などの販売もありました。   入居者さんもお散歩がてら、ご家族...

デイサービスひまわり/特別養護老人ホームひまわり

桜通信 NO.3

2018年3月21日

3月20日も雨です。 しかし、なんだか少し枝が色づいているように感じます。 つぼみが膨らんだことが、肉眼ではっきりわかります。 サンパークの「コヒガンザクラ」が開花しました。 画像を見ると、手前がコヒガンザクラ、奥が矢作...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 17 18 19 20 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレセン トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 体操 回復期 園芸 地域交流 夏祭り 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543