特養ひまわり お買い物って楽しいね
毎月恒例の移動販売スーパー「はじ丸」🎵 今月も大盛況でした。 前もって、リクエストを伺って品揃えもカスタマイズできるのがいいところ!! 碧南特養はフルーツが人気です。 新鮮な青果が手に入りやすい土地柄だか...
毎月恒例の移動販売スーパー「はじ丸」🎵 今月も大盛況でした。 前もって、リクエストを伺って品揃えもカスタマイズできるのがいいところ!! 碧南特養はフルーツが人気です。 新鮮な青果が手に入りやすい土地柄だか...
ご家族からの差し入れと言えば、おやつ。 とは限りません(*^-^*) 「これ、化粧水もらったんだよ。年寄りにつけてもしょうがない」と見せてくれました。 「年を重ねても、ぴちぴちお肌で若々しく」そんな思いで化粧水を差し入れ...
麗の里ユニットでは、リビングで体操の時間。 コーヒータイムが終わったところで、アクティさんがDVDをセットして声をかけてくれます。 入居者も従業員も一緒です。 声を出して体を伸ばすと、笑顔になります(*^-^*) すっか...
特養ひまわりでは、入居者の日常着は施設の洗濯機で洗います。 (洗濯物をご家族が洗って届ける負担がありません) そして、できるだけ入居者の皆さんにたたんでいただきます。 「役割があって、感謝される」それを大切にしています。...
穂の里ユニットでは昼食前の嚥下体操が恒例です。 YouTubeには高齢者向けの嚥下体操がたくさん紹介されています。 「今日はどれにする?」 と声をかけ、やる気スイッチをON!! 今日のチャンネルは嚥下体操の効果の説明、首...
施設に入る前に毎日の習慣でコーヒーを飲んでいた方が増えてきました☕ 生活の一部であったコーヒーの時間を特養でも楽しむことを大切にしています。 また、移動販売スーパーのレクリエーションの際に自分で購入したお菓...
お雛様を楽しめるもあと数日ですね。 年に一度の楽しみだから、今日は茜・炉ユニットの里の皆さんと見学ツアーを楽しみました。 見学ツアーの後はひな祭りをイメージしたおやつが楽しみです🎵 イチゴのロールケーキと...
こんにちは!和・葵ユニットです。あっという間に2月が終わってしまいますね... 今年は、気温差が激しい日が多くなかなか体調管理が難しい(-”-)入居者さんも「今日はまた冷えとるね~」や「今日は太陽がまぶしいわぁ」と言われ...
日々の食事は少なく、食が進まない方も、ご家族からの差し入れは進んで召し上がってくれる方がたくさんいらっしゃいます。 「好きなものを食べたい」「本人の好きなものを食べさせてあげたい」というご希望にお応えして、専門職で協力し...
こんにちは。葵の里ユニットです。 突然ですが、スナップエンドウの収穫時期ってご存じですか? 地域にもよりますが、4月から6月くらいみたいです。それなのに…!! 葵のベランダではスナップエンドウがまさかの最盛期?!どんどん...
わっしょい🎵わっしょい🎵 甘酒ふるまい隊が、神輿を担いで太鼓を打ち鳴らし、各ユニットを練り歩きます。 碧南は山車やちゃらぼこが盛んな土地柄です。 そのためか、皆さん大盛り上がり(*^^)v...
甘酒のふるまいは大好評でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 「あんたが作ったの?」 「あったかかくておいしいねえ」 おいしいでしょ(*^^)v それに栄養満点🎵 管理栄養士が粒なしの甘酒を選び、飲み込む力に合わせ...
さあ、今年も行きますよ~。 甘酒ふるまい隊(*^^)v せっかくだから、お神輿と太鼓を持って、お祭り気分も味わってもらおう!! みんな、楽しんでくれるかな~。 レク係のメンバーもワクワク💛ドキドキ...
節分が終わると早速、玄関ホールと2階のエレベーターホールにお雛様が飾られました。 いつも、養護老人ホームの入所者と従業員が飾ってくれます。 本当にありがたいです💛 1ヶ月弱の間に入れ代わり立ち代わり見学&...
玄関で、あいちゃんに遭遇!! 今日は特養でお仕事なんですって!! 控室に向かうあいちゃんを追っかけたら、ドアに挟まってる(^.^) かわいい💛 お疲れさまでした(*^-^*)
こんにちは!和・葵ユニットです。 1月の下旬に、遅ればせながら鏡開きとしてお汁粉を作り、みんなでお汁粉をいただきました。 甘酒とこしあんで作ったお汁粉は、程よい甘さで「毎日飲みたい」「おかわり」と喜んでいただく事が出来ま...
こんにちは!和・葵ユニットです。 ここ数日は、暖かい日が続いて「春が近づいてきているね」と入居者さんとお話が盛り上がっています。1月の中旬と下旬に花もち飾りを作りみんなでお汁粉を飲みました。 「花餅って何…?」と思った方...
早いもので新しい年を迎えて1ヶ月が過ぎました。 びっくり(@_@) 辰年は、上昇の勢いがあり成長が期待できるそうです。 特養ひまわりも、11月1日に10周年を迎えましたので、更に成長していきたいです。 恒例になった干支の...
豆まきで盛り上がった後は、お待ちかねのおやつ。 今年は、かわいい鬼の和菓子、またはプリンです。 特養ひまわりでは朝食、昼食、夕食に加えて3時のおやつが提供されます。 ご家族からのおやつやデザートの差し入れを楽しみにしてい...
2月3日は節分でしたね。 皆さんは、恵方巻を食べたり、豆まきをしたりしましたか。 特養ひまわりは2月2日に恒例の豆まきをしました。 ユニットへ行く前に記念写真。 あれ、鬼がハートを作ってる💛 今年の鬼は優...