特養ひまわり・安城 東海慢性期医療協会で日頃の取り組みを発表!
こんにちは、管理栄養士です☆ 11月5日(日)に「東海慢性期医療学会 第24回研修会」が開催され、愛生館からは、管理栄養士2名、理学療法士1名が発表しました そして、特養ひまわり・安城からは、パート管理栄養士がデイサービ...
こんにちは、管理栄養士です☆ 11月5日(日)に「東海慢性期医療学会 第24回研修会」が開催され、愛生館からは、管理栄養士2名、理学療法士1名が発表しました そして、特養ひまわり・安城からは、パート管理栄養士がデイサービ...
こんにちは😃デイサービスひまわり安城です🥰11月からスタートしたクリスマス飾り制作が順調にすすみ完成しました👏👏👏「玄関に飾るよ。」「孫へプ...
クリスマスが近くなってきたので、クリスマスツリーの壁画を作成しました。 だんだんと完成に近づいてきました。あ!!作品作りの監督もいらっしゃいます(笑) 完成しました!!本物のクリスマスツリーみたいですね。 月1.2では1...
こんにちは、管理栄養士です! 今回はユニットの食レクをご紹介☆☆ 先日、月3の里で「スイートポテト風」をご利用者と作りました 作り方はとても簡単! ①炊飯器でさつま芋を蒸かす ②皮をむいてひたすらつぶす 味見をは...
きんかんを頂いたのでジャムを作りましたよ~
がくを切って、ほぐします。 天日に数日干してローズヒップティになりました~ ちょっと写真ではわかり辛いですが、とってもきれいな深紅色です。 午後のティータイムにいただきました(^^♪ 次はジャム作りに挑戦します(R...
地域の方の素敵な作品を見て、「これかわいいね」「素敵だね」と利用者さんも喜ばれていました。
今年もたくさんの作品を出展いただき、ありがとうございました。 敬老会に出席いただいた、碧南市市長からも「作品のグレードが高くてびっくりしました」とお褒めの言葉をいただきました。 作品自体に利用者の写真や名前が入っているも...
こんにちは、管理栄養士です! 今年も大人気、お寿司イベントを開催しました!! デイサービスでは、ゼネラルフードの店長(調理師)さんが登場しご挨拶☆ 実際の提供はこちら ↓ 【普通菜】 ※一口大は1/3カットして提供 ネ...
10月は、支援相談課の相談員による講義を行いました! 福祉のサービスのあれこれについてご紹介しました また、西部福祉センターの共有スペースに、太鼓の達人が設置されていました!! 安城市で大会があるようで、特訓されておりま...
こんにちはデイサービスひまわり安城です!! 今年度、2回目のペットボトルキャップを寄付しに、フジイ加工さんまで利用者さんと行ってきました 数ヶ月間かけて利用者さん、そのご家族、特別養護老人ホームひまわり安城の皆さんで集め...
衆議院議員の石井拓さんとパシャリ📷 町内のみなさんの素敵な作品を見て、おいしいお抹茶をいただきました。 美味しい豚汁も頂き、とっても楽しいイベントでした~\(^o^)/
こんにちわ!!デイサービスひまわり安城です(*^^)v農作物の収穫に感謝し、利用者さんとバターナッツカボチャを調理してあったかいスープを作りました (^^♪
近所の方がお花を植えてくださり、とってもきれいです。 外に出て、お散歩しながらだと、いつもよりたくさん歩けます(^^
安城特養入居の、4F雪1・2ユニットです。 今年はユニットのベランダにて、ひまわりとトマトの栽培を入居者さんと行いました。 毎日水やりを行うということで、ちょっとでもその人にとって1日の中で楽しみが出来ればなと思います!...
こんな近くでみかん狩りができるなんて!! 行くしかない!!歩行訓練をしながらみかん狩りができるなんて素敵(^^♪
こんにちは!!デイサービスひまわり安城です(*^^)v 二回目のベルマーク寄付に、安城市立丈山小学校までお届けに行きました! 5年生の生徒さんと先生の温かいお出迎えやお言葉に利用者さんと感動の嵐(#^.^#)また、コツコ...
こんにちは(^^)/ デイサービスひまわり安城です!秋晴れがまだまだ続いていますねっ!(^^)!近所のデンパークへのおでかけ、後半戦です!
こんにちは!老健ひまわり管理栄養士です😄 株式会社クックデリさん主催の施設見学バスツアーへ参加しました。行先は三重県津市にある特別養護老人ホーム 美里ヒルズさん! バス車内では、パンフレットと合わせてお茶...