デイサービスひまわり・安城 防災訓練
3月11日は11年前、東日本大震災が起きた「いのちの日」でした。 デイサービスひまわり・安城でも 地震・火災を想定した防災訓練を行いました。 皆さんスタッフの声かけでしっかり頭を守っています!! 机の下にもぐっている方も...
3月11日は11年前、東日本大震災が起きた「いのちの日」でした。 デイサービスひまわり・安城でも 地震・火災を想定した防災訓練を行いました。 皆さんスタッフの声かけでしっかり頭を守っています!! 机の下にもぐっている方も...
こんにちは。 ディサービスひまわりで、12月19日認知症カフェ開催しました。 今回の講座は『年末年始の冬太り対策!太らないおやつの選び方』というテーマで管理栄養士によるお話と太りにくい食材を使用したおやつ作りをしました。...
こんにちは! 12月に入りデイサービスひまわり・安城でも クリスマスツリーを準備しました! とてもきれいなクリスマスツリーを飾ることができました まだまだコロナでマスク生活が続いていたりと、 知らず知らずに小さなストレス...
「空いた時間に体を動かしたい」 「もっと運動したい」 と言うみなさんの声を受けて デイサービスひまわり・安城では自主トレができるように サーキットを設置しました! ここではバランスパッドや簡単な段差を使用し 皆さんがすき...
愛生館グループ 介護オリンピックが、10月15日に開催されました! 今年も、感染予防策を講じて実施しました。 今年の大会テーマは 『マスクがあっても伝わる笑顔と温もり ~住みなれた地域で共に過ごす~』 です! コロナ禍で...
9月末日をもって、ひまわり文化祭は終了しました。 命の輝きを感じ、互いに褒めあえる場にしたいと思い、合同作品も含めて、一人一作品を目標に取り組みました。 作品を応募してくださった利用者の皆様に、心よりお礼申し上げます(*...
今年も、介護オリンピックの季節がやってきました! 今年のテーマは 『マスクがあっても伝わる笑顔と温もり~住みなれた地域で共に過ごす~』 です! プロジェクト...
今日は、以前に作品作りの様子をブログでご紹介した作品です。 穂の里ユニットの絞り染めは、見学する方々に「どれが好き?」と聞いてみました。 「私は派手好きなのよ」 「年寄りは、こういう渋いのがいいよね」 「明るい色がいいね...
ひまわり文化祭見学の続きです。 桜、富士は、日本人の心をつかむ特別感がありますね(*^。^*) 壁画を前に「桜はいいねぇ。春が楽しみだね」と声が上がります。 こちらは麗・渚の里ユニットの作品です。 こちらはデイサービスの...
毎日、順番に文化祭を見学案内しています。 「私はこれが好きだわ~」 と歓声があがったのがデイサービスの作品です。 4月から毎月作った壁画シリーズの一つです。 こちらの方は、鯉のぼりをジーっと見つめています。 「これ、どう...
ひまわり文化祭の展示を毎日順番に見学しています。 「うまいこと作らっせるねえ」 「こんなことできんわ」 と感嘆の声が上がったのは、小林記念病院デイケアセンター利用者のゲスト出品作。 本格的な切り絵、見事です!! 「この紫...
今年もひまわり文化祭が始まったよ~(*^_^*) 特養ひまわりの入居者、デイサービス利用者に加え、在宅介護センターの就労支援プロジェクトからもゲスト出品していただきました♬ 昨日は、夕方からユニット従業員やデイサービスの...
最近はコロナでなかなか外出できませんね・・・ そんな中でもデイサービスで普段と少し違うレクをしようと 「バルーンアート」を皆さんで行いました! デイサービスひまわり・安城にはバルーンが得意な スタッフがいるため 先生にな...
コロナで地域の夏まつりなどは今年も中止になっていますが デイサービスひまわり・安城では感染対策をしながら 夏まつりを開催しました!! 法被を着てとても凛々しい表情ですね!! 会場はみなさんが作業療法で作った風鈴を 提灯代...
デイサービスひまわり・安城では 5月ごろに園芸クラブの活動として夏野菜の苗を植えました みなさんの毎日の水やりやお世話のおかげで 7月に入り少しずつ実がなってきたので収穫を始めました ゴーヤ、ピーマン、ミニトマトが収穫で...
暖かくなってきて、デイサービスひまわり・安城では 「園芸クラブ」を始めました!! 野菜つくりや花のお世話に興味があると答えてくれた方に 日替わりで水やりなどのお世話をしていただいています。 イチゴやピーマン、トマトなどた...
5月28日、デイサービスひまわり・安城では 春の大運動会を行いました! チーム分けはくじ引きで決めました みなさん、紅白のはちまきを付けてやる気たっぷりです!! 選手宣誓・国歌斉唱もして本格的でしたよ! パン食い競争なら...
デイサービスひまわり・安城では 季節ごとに壁に大きな作品を飾っています 5月は「こどもの日」です 皆さんでたくさんやっこさんを折りました 今月は6月に向けて「アジサイ」を制作しました たくさんのあじさいが咲いてきれいです...
3月といえば、卒業や修了の季節・・・ ということで、 デイサービスひまわり・安城では 「修了式」として皆さんの日ごろのリハビリや 作業療法の努力を称えました。 スタッフが担任の先生、校長先生になりました 「蛍の光」と「仰...
3月3日、デイサービスひまわり・安城では ひな祭りイベントを行いました 午前中は皆さんで作った顔はめパネルで撮影会です! 皆さんとてもいい笑顔ですね! 素敵な写真がたくさん撮れました! 午後からは集団レクリエーションで ...