みんなで折り鶴作り!
利用者さん同士で協力して折り鶴作りをしました♪ この写真を撮った時点では500羽まで完成していました!(^^)! この折り鶴は結婚式でライスシャワーならぬ、折り鶴シャワーにする予定です!! 去年の10月から始まった折り鶴...
利用者さん同士で協力して折り鶴作りをしました♪ この写真を撮った時点では500羽まで完成していました!(^^)! この折り鶴は結婚式でライスシャワーならぬ、折り鶴シャワーにする予定です!! 去年の10月から始まった折り鶴...
デイサービスひまわりの北里さんからバトンを受けました、ケアプランセンターひまわりの斉藤 奈美です。私たちケアマネージャーは、ご利用者が可能な限りご自宅で、その有する能力に応じ自立した生活が送れるように支援しています。 ご...
1/24に地域の方々と社会福祉協議会の職員さんと碧南市旭地区の街づくりに関する話合いに参加しました。話合いの場所は、デイサービスひまわりのフロアーを使いました。 キーワードは「多世代交流」です。地域の中で希薄になっている...
本日のレクレーションは、フラワーアレンジメントです。 パンダは春節をイメージしているのでしょうか。。。 春を思わすようなかわいらしいアレンジができました。春が待ち遠しいですね。 入居者さんと一緒に参加された娘さんが、 「...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 今回のイベントは、 1、プチ講座 感性と指を使って、かわいい石けんに『デコパージュ』 ※参加費200円 2、お口の中の大切なお話 ~個別相談会~ 歯科衛生士 3、認...
【愛生館本部/情報システム課/石川拓磨】 愛生館インタビューリレー ~全力で地域を支える専門職集団~ Vol.31
デイケアには木工職人がいます(*^-^*) いままでも色々な作品を作って頂いているので紹介しますね(*^-^*) ↓おまけ写真です 笑
毎年、施設が所属する福釜町10番組では、1月のはじめに箱寿司つくりを行います。 昔は、お祭りやお祝い事があると、ふるまい料理としてどこの家庭でも作っていたそうです。 今年も施設に箱寿司をいただきました。箱寿司、巻きずし、...
2020年初詣レクリエーションを行いました。 今年は入居者さんが書いた絵馬が飾られています! 家族の健康、おいしいものが食べたい、笑ってすごしたい、などのお願いが書かれていました! 今年はお琴を大蔵先生が弾いてくださいま...
デイサービスひまわり 北里です!今年もよろしくお願いいたします。 碧南のデイサービスひまわりと安城のデイサービスひまわりで兼務しています。 碧南のデイサービスでは、ナースの梶川さんの指導の元、水虫や抹消循環障害等で足のケ...
新年にふさわしい壁画が完成しました。 題名は「梅とうぐいす」 昨年末に完成し、新年を気分良く迎える事ができました。 皆さん、花折り紙を丸めて、色々、形を考えながら、楽しみながら取り組まれていました。 今年も色々な作品を...
【デイサービスひまわり/理学療法士/鈴木克浩】 愛生館インタビューリレー ~全力で地域を支える専門職集団~ Vol.30
明けましておめでとうございます。 小規模多機能ひまわり福釜の利用者さん達は、元気に笑顔で新年を迎えました。 玄関では、利用者さん達で作成した干支の作品が出...
1月6日は仕事始めの方も多いですね。 特養ひまわりでも、仕事始めの従業員が新年のあいさつをしている光景がみられました。 今日は、冷え込んでいますが、お天気も比較的良かったです。 従業員が利用者さんを近くの天満神社へとお散...
新年あけましておめでとうございます(^.^) みなさんお元気ですか?風邪やインフルエンザなどが流行っていますね。心と体をぽっかぽか♥を目標に、利用者の皆さんと体を動かすゲームを行いました! まずは皆で円にな...
皆様、明けましておめでとうございます🌄! とうとう2020年がスタートしましたね🐭! 去年は、大型台風の上陸やラグビーワールドカップ初のベスト8入り、野球イチロー選手の引退など、大きな出来...
ベンリーひまわり碧南中央店はこちらでブログをやっています。
2020年もいよいよスタートですね。 今年はねずみ年。オリンピックイヤーですね。 皆様はいかがおすごしでしょうか。 今年も特養ひまわりは利用者さんと一緒に実りある一年にしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
↓みなさんが見ていたボードです。 今は職員の近況とおせちのイラストを掲示しています(^O^) 「誰の写真?」(^^) 「どこかに出かけたの?」(^^) 「誰がイラスト描いたの?」(*^。^*)など、職員と利用者さんがボー...
デイケアを卒業した方が訪ねてきてくれました!! 自宅で収穫できた文旦と晩白柚を持ってきてくれました。 「家では畑作業をしたり、仕事したり、よく動いているよ!」 とお元気に過ごされているようでした(*^-^*) 元気で過...