コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事

特別養護老人ホームひまわり

特別養護老人ホームひまわり

デイサービスひまわり

デイサービスひまわり           書道クラブ!

2022年5月20日

レクリエーション活動の中でも書道は人気なんですよ。(^▽^)/ 集中して書きながら「字がちいさくなっちゃったな~」とつぶやきながらマスクの下で照れていました。 この方は自宅で飼っている可愛いねこを思い出し「ねこ」と書いて...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 明日天気になあれ♬

2022年5月17日

このまま梅雨入り? と思うようなお天気が続きますね(+_+) そんな気分を一新したい♬ 麗・渚の里ユニットでは、てるてる坊主を作りました(*^^)v 丸めた新聞紙をお花紙で包みます。 お花紙は白、薄桃色、ピンク、水色の4...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり フラワーアレンジメント

2022年5月17日

4月のフラワーアレンジメントは12名の方に参加いただきました。 毎月、2階と3階の方に分かれて交互に開催しています。 2ヶ月ぶりのフラワーアレンジメントということで、ソワソワ、ドキドキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 5月の子ども...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ラジオ体操

2022年5月17日

葵の里ユニットでは、ラジオ体操が日課になっています。 アクティさんが声をかけ、皆さん笑顔で体を動かしています。 私も一緒に「いっち、に、さーん、し」 腕をしっかり伸ばすといいストレッチになります。 ラジオ体操ってよくでき...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 矢車草を飾ろうか(*^。^*)

2022年5月17日

葵の里ユニットのベランダに矢車草が咲いたよ。 飾ろうかね。 花瓶にいれるときれいだね(*^。^*) みんなのテーブルにおいてこよう。 小さな花瓶がくれるのは大きな安らぎ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ありがとうございます。

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 健康診断 第一弾!!

2022年5月17日

今日は年に一度の健康診断です。 「えー、申し込んでないよ」と思った方、ご安心ください(*^。^*) 特別な理由がない限り、全ての入居者に対して行います。 申し込み手続きも費用負担もありません。 担当するのは、小林記念病院...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり キッチンカーが来たよ

2022年5月12日

4月下旬。 さくら祭りに出店いただいたキッチンカー「はひふへほ」さんにお越しいただきました。 当日はあいにくの小雨で、玄関先のピロティーで販売していただきました。 どれがいいかしら(*^。^*) 皆さんメニュー表をよく見...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり これって「なぁ~に?」

2022年5月12日

なんだかすっかり、夏模様です。 サンパークの空豆を収穫し入居者でおいしくいただきました。 だって、空豆ってゆでると柔らかくなって、噛んだりすることが苦手な方々も美味しく安全に食べられますからね。 ということで、空豆のとっ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 春の豆ごはん(キッチン彩季) 

2022年5月10日

特養ひまわりの敷地内にある自慢の庭「サンパーク」。 今回はスナップエンドウを収穫しました(*^^)v くるくるっと回して採るといいんだよ。 農業に携わっていた方は手際が違います。 あれ、ちょっと皮が硬いのでは・・・? じ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 菖蒲を頭にまいてくれるか

2022年5月10日

5月5日の端午の節句の日に、お風呂にショウブ(菖蒲)の根や葉を入れる菖蒲湯。 穂の里ユニットでは、この年中行事を取り入れて、菖蒲湯に入りました。 湯船に浮かべたショウブの葉を「頭に巻いてほしい」とリクエストがあり、鉢巻き...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ベランダでお茶会

2022年5月9日

先週はいいお天気でしたね。 茜・炉の里ユニットではベランダでのお茶会を楽しみました。 暖かい春の風と優しい光の中、心地よいひと時を過ごしていただけたようです。

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ツバメ!! 

2022年5月9日

こんにちは。凛の里ユニットです。 最近の凛にはとてもにぎやかな声が聞こえます。 その正体は… ツバメです! 今年もベランダにツバメが巣を作りました。 ツバメは春から夏にかけて日本にやってくる渡り鳥ですね。 ツバメの訪れは...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり リラックスサロン?

2022年5月9日

穂の里ユニットでは足浴とマニュキュアを楽しみました。 マニキュアは女性陣に人気(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 仕上がりを見せてくれる笑顔はまるで少女のようです(*^。^*) こちらは足浴を堪能。 気持ちいいなあ~ リラックスサロ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 新緑のベランダ喫茶

2022年5月9日

和・葵の里ユニットではベランダ喫茶を楽しみました。 ユニット中に広がるコーヒーの豊潤な香り。 窓の先に広がる青空と新緑。 外の景色に見入って気分転換される方。 若い頃に通った喫茶店を思い出す方もあり、回想法の効果も感じる...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お誕生日おめでとうございます♬

2022年5月9日

お誕生日おめでとうございます♬ この笑顔が私たちの喜びです(*^▽^*) 誕生日ケーキは管理栄養士の手作りです(*^^)v 三層のムースにイチゴピューレ。 イチゴは提供する時に小さく刻んで盛り付けます。 特養ひまわりでは...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ユニット新聞

2022年5月8日

和・葵の里ユニットでは、昨年度からユニット新聞を作っています。 作った新聞はユニット内に掲示します。 入居者の皆さんにも好評です♬ 「桜がきれいだったね(*^。^*)」 「クリスマスケーキ、おいしかったね」 新聞を前に楽...

デイサービスひまわり

デイサービスひまわり オープンキッチン 天ぷらで五感を刺激★

2022年4月30日

デイサービスひまわり2回目のオープンキッチンは 天ぷらを行いました!(^^)! 天ぷらは利用者さんからの人気の高いメニューの一つです。 美味しさはもちろん、天ぷらを揚げる音や油の香ばしい香りなど五感を刺激されて食欲が増す...

デイサービスひまわり

デイサービスひまわり ”キッチン彩季” 一味違う!豆ごはん

2022年4月30日

グリンピースの季節になりました。今年も豆ごはんを作りました。 ベテラン女性、手際よく収穫です。 外で収穫し「待ってました!」と今度は部屋でグリンピース豆を採ります。 可愛い豆の集合です(^^♪ 今年は一味違う炊き方をしま...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり オープンキッチン 昼から握りずしにビール♪最高!!

2022年4月25日

今月のオープンキッチンは入居者さんからの強い希望があり、 握りずしを行いました♪ 「寿司はなんでも好きだよ( ̄ー ̄)ニヤリ」 食べる前から期待で笑顔がこぼれます(*^。^*) 実際に職人さんが来て入居者さんの目の前で握っ...

デイサービスひまわり

デイサービスひまわり キッチン彩季 懐かしのおやつ★おへぎをいただきました

2022年4月21日

先日、おへぎをいただきました♪ 皆さんおへぎって知っていますか? お餅を薄く切り、オーブントースターや油で揚げておせんべいのようにしたものだそうです。 昔からお正月のお餅を削いで、干して乾燥させ、揚げて食べる冬から春にか...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 29 30 31 … 78 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科、行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543