特養ひまわり 誕生日はカレー!
こんにちは 麗渚ユニットです! 4月と5月の入居者さんのお誕生日会を開催しました! お誕生日の入居者さんに、「誕生日は何でお祝いしてましたか?」と尋ねると、 「家ではカレーでお祝いしてたよ。」とのことだったので、皆さんで...
こんにちは 麗渚ユニットです! 4月と5月の入居者さんのお誕生日会を開催しました! お誕生日の入居者さんに、「誕生日は何でお祝いしてましたか?」と尋ねると、 「家ではカレーでお祝いしてたよ。」とのことだったので、皆さんで...
「職業意識向上事業 in 東郷町立春木中学校」 「マスコミが伝えない介護」の話 と、これから激変する人口動態を始めとした社会環境の変化について話 代表曰く、 今年度3回目となる職業意識向上事業として、講話をしてきました。...
養護老人ホームでは毎月お楽しみツアーと称して、従業員が企画したお出かけツアーを行っています。5月の終わりから6月初旬にかけて碧南市の油が淵では、菖蒲の花が見頃の時期となります。5月と6月のお楽しみツアーは、散策しながら見...
こんにちは!凛ユニットです。 今回は6月にお誕生日の2名をお祝いしました! 「ちらし寿司が食べたい」「さっぱりしたものが良い」というリクエストを聞き、 昼食にちらし寿司でお祝いしました。 好きな物を詰め込んだ、カップちら...
ゴル木同好会です! 新緑!ゴルフ日和の5/29(木)に エクセレントゴルフクラブみたけ花トピアにて 2025年度第1回ゴルフコンペが開催されました!!! 残念ながら、代表はお仕事の都合にて急遽欠席となりましたが、 新メン...
こんにちは❢昨年に引き続き、今年も 手打ちそばをボランティアさんにお願いしました☺ そば粉は北海道産を使用し、 爽やかなそばの香りを楽しみながら そば打ちの実演を楽しみました✨ 打ち立てそばを...
こんにちは😃 土曜日はあいにくの大雨で、屋外歩行ができなかったため 何か楽しめることはないかな?と、スタッフで考え 卓球をやることにしました🏓 卓球台、ネット、ラケットを準備したところ、利...
「 SUU SUU CHAIYOO 事業発展計画発表会 参加」 「 「智と情」のバランス 、事業展開のセンスと行動力」 代表曰く、 タイ料理を都内で展開している「SUU SUU CHAIYOO 事業発展計画発表会」に、参...
「社会医療法人大雄会 創立100周年記念 記念式典」 愛生館も20年後には、100年となります。 偉大な先輩の背中を目指して、今後も頑張ります。 代表曰く、 私の経営、そして人生の師匠である伊藤伸一先生の「100周年記念...
「愛知県介護福祉士会 視察研修」 「 介護のプロフェッショナルの方々」 代表曰く、 愛知県介護福祉士会23名の皆さんが、施設見学に来られました。 数年前から依頼されていた見学会。現場を見るところが、やはり介護のプロフェッ...
複合施設CORRINの畑の中の召しやのカフェに出かけました☕ 「近いからまた行きたいな」「プロが作るとちがうね~」と言われ、コーヒーを喜んでくださいました。 こども園の子どもたちが遊んでいる様子を見て癒され...
こんにちは! ひまわり安城の管理栄養士です😄 5月には春の味覚御膳と題して、 茶飯や天ぷらをメインにご提供しました🌟 桜も散って、夏を迎えるべく緑も増えて過ごしやすい季節になりました。...
こんにちは!ひまわり安城 管理栄養士です🤗 今月のライブキッチンリクエストは皆さん大好きなお好み焼きでした~! お品書きを配っていると「今日はなにがあるの?」「お好み焼き?楽しみ~」と声が飛び交います。 ...
こんにちは!ひまわり安城 管理栄養士です😊 だんだんと日中の気温が上がってきましたが、体調はいかがでしょうか。 さて、5月21日に安城市西部福祉センターにて、人生百年講座を行いました。 今月のテーマは「夏...
皆さん こんにちは! 5月18日(日)ひまわりカフェ🌻開催しましたよ🎵 今回の講座は『語ろう!介護のはじめての体験』でしたよ! 認知症家族の介護について悩みがあり、今回ご参加されていました...
季節の変わり目で暖かい日や少し肌寒い日がありますね! 2Fの麗ユニットでベランダ喫茶を行った日は初夏のとてもいい日でした。 いつものリビングから少しベランダに出て、おやつをいただきました☺ 甘い物が皆さんや...
「全日本病院協会 若手経営者の会」 テーマ「若手経営者にのぞむ、これからの病院経営」(地域医療構想、医師偏在対策を中心に) 代表曰く、 水道橋で開催された全日本病院協会の「若手経営者の会」に参加してきました。 講師は、我...
5月15日に奉仕活動ということで近くにある天満神社の清掃をさせて頂きました。 神社の清掃をすることで、地域の一員であることを自覚すると共に気持ちも前向きになります。皆さん一生懸命に清掃活動に取り組まれていました。 神社は...
こんにちは!栄養管理科です! 清々しい風が青葉若葉を揺らす季節となりました🌿 初夏の訪れとともに新茶の季節ですね。 皆さんはどうお過ごしですか? 新茶を片手に穏やかなひとときを過ごすのもいいですね...
碧南市地域協働課の皆さんにご指導いただき、今年も交通安全指導を行いました。碧南市交通指導員の皆様と地域協働課職員の方にお越しいただき、交通安全について楽しくかつ真剣に学ぶことができました。歩行者目線ばかりでなく、自動車の...