デイサービスひまわり・安城 クラブ活動紹介②
こんにちは、デイサービスひまわり安城です。 先回に引き続き、利用者さんに大人気のクラブ活動を紹介です!! 男性陣に大人気の「ポンジャラクラブ」とご婦人に大人気の「編み物クラブ」 また、利用者さんが先生になって題材を使って...
こんにちは、デイサービスひまわり安城です。 先回に引き続き、利用者さんに大人気のクラブ活動を紹介です!! 男性陣に大人気の「ポンジャラクラブ」とご婦人に大人気の「編み物クラブ」 また、利用者さんが先生になって題材を使って...
安城特養では、5/5の端午の節句におやつとしてこいのぼり饅頭を提供しました きざみ菜以下の方へは、かしわもちプリンを提供 「かわいいね~」「食べるのがもったいないねえ~」と喜ばれました 月1回の季節の行事食は「春の味覚」...
こんにちは、診療技術科 管理栄養士Sです 4月にユニットに配属された新入職介護職員3名と先日施設の敷地内のお散歩へ出かけました 苺が実っていたので、収穫を まだ薄いのも収穫してしまいました笑 畑の方も見に行きました キュ...
5月の利用者さんリクエストメニューは「オムライス」でした! 一人ずつ手作りで作ってもらい、 3種類の中から好きなソースを選んだら、目の前でソースをかけてもらって完成です!! 皆さん、出来立てふわふわオムライスを楽しまれま...
5月20日(土)福釜町10番組の方を対象に健康ウォーキング・認知症サポーター養成講座を開催しました。 前日の大雨とは打って変わって、晴天となりました(^-^) 暑いぐらいの気温でしたが、熱中症対策しながら、10番組の方1...
こんにちは!デイサービスひまわり・安城です! デイサービスひまわり・安城で毎年恒例の大運動会を開催しました。 利用者さんは、朝からワクワクうきうき(*^^)v 日頃の運動の成果を発揮です!! さぁみんなで「エイエイオー!...
こんにちは、デイサービスひまわり安城です! デイサービスひまわり安城では、様々なクラブ活動を開催しています。 大人気のクラブ活動をご紹介していきます!! まずは、園芸クラブと大正琴クラブのご紹介。 やりたい人――っ!!こ...
こんにちは、デイサービスひまわり・安城 です! パッカァーーンッッ!!いい破裂音が響きます!!🥳 「ポン菓子」屋さんがお目見えです🤩 青空に響き渡る、破裂音と共に利用者さんの拍手!!&#...
こんにちは!デイサービスひまわり・安城です! コツコツと貯めてきたベルマークが目標数へ達したので、デイサービスひまわり安城の利用者さんと、安城市立丈山小学校へ寄付をしてきましたよー! 小学校の生徒さんや先生方にとても喜ん...
こんにちは!老健ひまわりの管理栄養士です😄 介護事業部門の管理栄養士みんなで小林記念病院の新厨房を見学させていただきました! 明るい厨房内、新しい機器、見慣れない設備に興味津々🙄 旧厨房か...
特養ひまわり安城の管理栄養士のとある日★ もう5月になり、汗ばむことも多くなりましたね! 今日は玄関のプランターで育てている苺が実ってきたので、利用者さんと収穫へ、、 よーーーく見ると、苺が赤く実っています! 無農薬な...
こんにちは!管理栄養士です。 5月のライブキッチンのリクエストは「季節の天ぷら」でした(^^) メニューはこちらです♪ 天ぷらは豪華6種盛り! キス、えび、新玉ねぎ、新じゃがいも、なす、たらの芽でした♪ 入居者さんの目の...
こんにちは! サービス向上委員のSです★ 先日、「春のあいさつ運動」が3日間開催されました サービス向上委員会では、 環境整備の一環として、「誰よりも早く笑顔で挨拶をします」を掲げ、 あいさつ運動を開催しています★★ 特...
先日、特養ひまわり安城で家族会を開催いたしました。 その際に展示した作品をしばらく展示することになりました!! 日々の暮らしの中で利用者さん達が作成している作品のほんの一部を作品展として展示しています。 ビーズを使ったア...
特別養護老人ホームひまわり・安城の診療技術科です☆ 安城市西部福祉センターにて、動いて!食べて!人生百年♪を今年度もスタートしました。 第1回目を4月18日に開催しました。 テーマは 「お口を整え みんなで歯っぴ~、歯の...
こんにちは!診療技術科です☆ 特養ひまわり・安城では、売店レクのイベントを定期的に開催しているのですが、 今回は移動スーパー「はじ丸」さんが来てくれました!! この車が、、 こんな風にスーパーへと変身します! バローさん...
特養ひまわり・安城の管理栄養士です(^^) 4月のイベント食は、4/6(木)に「お花見御膳」を提供しました。 「きざみ菜」はお刺身の代わりにねぎとろです 「ミキサー」の方はこちらです 久しぶりのお刺身は皆さん喜ばれました...
安城特養の管理栄養士です! 今回は、碧南特養で実ったスナップエンドウを使って、安城特養で調理レクをしました♪ 碧南特養のサンパークでスナップエンドウがたくさん実っていると聞き、 養護老人ホームの利用者さんに収穫のお手伝い...
さくら祭りPJ販売店担当のSです(^^) 先日、さくら祭りが無事開催されました! 天気にも恵まれ、約800人の方が来場してくださいました!! 開催前より準備して出店してくださった地域のお店の方々、 当日お客様として足を運...
厚生委員会のSです。 1ヶ月ほど前になりますが、3月5日に愛生館ジャンボ2023を開催しました。 愛生館ジャンボは、厚生委員会主催で開催する大抽選会です。 今年は、碧南市文化会館で行われた経営計画発表会終了後に開...