碧特×安特♡スナップエンドウをおすそ分けしてもらいました
安城特養の管理栄養士です! 今回は、碧南特養で実ったスナップエンドウを使って、安城特養で調理レクをしました♪ 碧南特養のサンパークでスナップエンドウがたくさん実っていると聞き、 養護老人ホームの利用者さんに収穫のお手伝い...
安城特養の管理栄養士です! 今回は、碧南特養で実ったスナップエンドウを使って、安城特養で調理レクをしました♪ 碧南特養のサンパークでスナップエンドウがたくさん実っていると聞き、 養護老人ホームの利用者さんに収穫のお手伝い...
さくら祭りPJ販売店担当のSです(^^) 先日、さくら祭りが無事開催されました! 天気にも恵まれ、約800人の方が来場してくださいました!! 開催前より準備して出店してくださった地域のお店の方々、 当日お客様として足を運...
厚生委員会のSです。 1ヶ月ほど前になりますが、3月5日に愛生館ジャンボ2023を開催しました。 愛生館ジャンボは、厚生委員会主催で開催する大抽選会です。 今年は、碧南市文化会館で行われた経営計画発表会終了後に開...
こんにちは! さくら祭りPJ 広報担当のAです。 先週は蕾だった老人保健施設ひまわり脇の堤防の桜も、日に日に開花を始めてます。春の訪れをひしひし感じます。 4月2日(日)開催の「ひまわり村さくら祭り2023」には満開の桜...
さくら祭りPJ販売店担当のSです お待たせしました!! 「ひまわり村さくら祭り2023」になんと18店舗の出店が決定しましたのでご案内します! 今年は、グルメブースの他にも碧南の農業(野菜)商品、雑貨・ワークショップの出...
2月は、理学療法士と管理栄養士で実施してきました! テーマは「効率よく筋肉をつけるには?~フレイルってなに?フレイル予防の運動」 まずは、管理栄養士から「フレイルのチェック」や 指輪っかテストによる「サルコペニアの可能性...
昨日は、実習生さんが 特養ひまわり・安城で1日実習を行いました☆管理栄養士養成校の大学3年生の3名です。 まずは、サービス担当者会議の見学、 そして、デイサービスの利用者さんと料理レクを一緒にやったり、 行事食の「ライブ...
さくら祭りPJ 販売店担当のSです! さくら祭りのチラシがついに完成しました~ チラシを入居の利用者さんのご家族のもとへ郵送するために、 利用者さんと三つ折りにしました! ひたすらせっせと・・・ 約300枚分を一緒に折っ...
ある日の機能訓練の様子をパシャリしました。 この日は、利用者さんと一緒にひな人形を飾りました♪ これは、こっちだね~。 それは、こっちだね~。 と話しながら置いていって、、 完成しました~! 1階のエントランスに飾ってあ...
2月3日は節分メニューを提供しました。 助六(菜の花添え)、しもつかれ、みかん、鰯つみれの清汁 です。 皆さん、「しもつかれ」ってご存知ですか? 正月の残りのサケの頭に、節分でまいた豆の残り、そして根菜などを酒粕で煮込ん...
2022年12月、社会福祉法人愛生館が〈令和4年度介護労働安定センター理事長賞〉において〈優秀賞〉を受賞いたしました✨ 【受賞の背景】〈雇用管理改善に係る先進的または効果的な取組〉と〈地域との連携〉の観点で...
2月の利用者さんリクエストは「旬の魚の水炊き鍋」です! 今回は、鱈の水炊き鍋を皆で楽しみました♪ 目の前でグツグツの鍋の蓋を開けて、盛り付けて提供です。 ポン酢などをつけて召し上がっていただきました。 【普通菜のメニュー...
厚生委員会のSです。 今年もこの季節がやってきました。年に1度の運試し「愛生館ジャンボ2023」を開催します。 愛生館ジャンボとは、厚生委員会が企画するハズレくじ無しの大抽選会です。抽選方法は、「従業員番号」が記載...
今日も雪が降っていましたね*⁺。 先週の1/17は、ゼネラルフードさんに朝からせっせと握ってもらい、、、 安城特養の全体で「にぎり寿司イベント」を開催しました!!! こんな感じです! 人気なマグロの他に、びんちょうマグロ...
こんにちは!ひまわり村カフェ開催しました! 今回の講座は、管理栄養士による【発酵食品で免疫力アップ!】です。 皆さん!! 今話題の「腸活」ご存知でしょうか? 腸活とは‥発酵食品や食物繊維などの食材を積極的に摂り、善玉菌を...
焼き芋会開催しました。当日は晴天ではなかったですが雨がパラパラ降る程度の天候でしたので無事開催することが出来ました。肌寒い中、利用者さん達も温かくホクホクの焼き芋を食べ温まりました。近隣の方々も来ていただいて喜ばれていま...
こんにちは!管理栄養士Aです。 今月も、安城市の西部福祉センターにて「人生100年講座」を開催いたしました! 12月のテーマは…「高血圧予防の食事」です。 まずは皆さんに現在の血圧を測定してもらい、ご自身の大体の血圧を把...
こんにちは!すっかり寒くなってきましたね。 さて、毎月恒例オープンキッチン!今月は…… 先月同様!握り寿司でした!大人気ですね(^^) 今月はデイサービスの皆様の前で握っていただきました! 皆さん大変喜ばれ、たくさんおか...
こんにちは!12月ひまわり村カフェ開催します! 日時:12月 18(日) 場所:複合施設CORRIN参加費:100円 (※先着15組 塩麴づくり体験 ) 参加される方へのお願い〇体調が優れない場合は、参加をご遠慮ください...
皆さん、小規模多機能ホームひまわり・福釜がこども110番の家ってご存じですか?? 今回は、10番組の子供たちに”近くに安全な場所があるよ”を知ってもらいたくて企画しました(^-^) 12月17日土曜日焼きいも会開催します...