コスモス畑までおでかけ
ある日曜日、天気は快晴!!さあ、みんなでお出かけしましょう♪♪♪ 車で10分ほどの場所にコスモス畑があります。 満開で見ごろのコスモスに皆さん、うっとりです。 風に揺れるコスモスで目と心が満たされたので・・・・ 次にお腹...
ある日曜日、天気は快晴!!さあ、みんなでお出かけしましょう♪♪♪ 車で10分ほどの場所にコスモス畑があります。 満開で見ごろのコスモスに皆さん、うっとりです。 風に揺れるコスモスで目と心が満たされたので・・・・ 次にお腹...
特養ひまわりで卓球大会を開催しました。 開催するにあたり、職員に卓球経験者を探すとなんと特養内に全国大会参加経験者が! その名はアクティの川合さん! 全国選手である川合さんの指導のもと、はじめは卓球に消極的だった入居者さ...
秋晴れの暖かい日、デイサービスひまわりでさつま芋掘りをしました。 この葉っぱの下にたくさんのさつま芋はあるでしょうか。 お!大きそうなさつま芋が見えてきましたよ! こちらは可愛らしい細いさつま芋でしたね。 そして収穫した...
少しずつですが、入居者さんと公園などに外出する機会をつくっています! 刈谷市のコスモス畑です。 一面にコスモスが広がっており、とてもきれいでした☆ この日は気温も暖かく、過ごしやす日でしたね。 入居者さんも気持ちがいいと...
10月の最終週 デイサービスひまわり・安城ではハロウィンにちなんで ご自分で作ったジャックオーランタンの小物入れに 好きなお菓子を選んで持ち帰るレクリエーションを 行いました。 いろんな表情のランタンができあがりました!...
【特別養護老人ホームひまわり/入居部/介護福祉士/伊藤寛汰】愛生館インタビューリレー ~全力で地域を支える専門職集団~ Vol.48
昼食前に、利用者さんが率先してテーブルを拭き始めてくれています。 テーブルが全て拭き終わる頃に、数名の利用者さんが自分でエプロンを選びエプロンをつけて・・・・ 人数分のお皿を並べて・・・・ 丁寧に一皿、一皿盛り付けてくれ...
今日はプレゼントをいただきました。 素敵でしょ? これ、何で作ったかわかりますか? そう!!広告です。 あ、今朝も広告、捨てましたか? 入居者のBさんの手にかかれば、廃品回収に出す広告が、芸術作品に生まれ変わります。 広...
11月になり、一段と寒くなってきましたね。 特養ひまわりには、畑や花壇のあるサンパークがあります。秋のお花がきれいです。お花を眺めながら、BBQ会場で焼き大会を行いました。 入居者の方には、さつま芋を包む作業をお手伝いし...
こんにちは。 小規模多機能ホームひまわりでは、日々利用者さんが楽しめるレクを、従業員一同で考えています。 例えば・・・ 利用者さんと話をしていると、「昔は化粧をしたけど今はやらんな~」と 言われる方も少なくありません。 ...
コロナウイルスで自粛していた卓球を8カ月ぶりに行いました!!感染対策をしっかり行い、卓球開始です!! 一試合ごとに試用物品もしっかり消毒!! 見て下さい!皆さん真剣な表情で卓球に臨んでいます。オリンピック目指せるかなぁ~...
寒くなってきたので温かいおしるこを作りました。エプロンを付けて調理開始です。 まずはあんこをお湯で溶かします。力のいる作業でしたが、女性陣「大丈夫!まかせて!!」と頑張ってくれました。 次は団子作りです。白玉粉ではなく、...
秋の味覚、さつまいもを使って甘煮を作りました。まずはさつまいもを洗って皮をむき、輪切りにしていきます。なんとこのお芋は自分たちで畑で収穫したおいもですよ。 自給自足ですがなぁ~~。 「やった事ないからやらせて~」と利用者...
秋発見!!色とりどりの秋模様☆ 老健デイケアの運動スペースに飾ってあります『ひまわりのやる木』を模様替え第1弾で、秋模様にチェンジ! 利用者の皆さんと一緒に、お花紙で秋の様子が感じられるような色を考えながら、飾りつけしま...
特養ひまわりには、毎月3~4回、理美容師さんが来てくれます。 専用の部屋を使ってカット、カラー、パーマに対応できます。 皆さん、とても楽しみにしています。 理美容でさっぱり、カッコよくなったところを突撃!! カメラを向け...
こんにちは!ひまわりトレーニングセンターの従業員Oです。 某鬼退治のアニメにおける私の推しは水柱です(水→霞→蛇→水)! 突然ですが! この度ひまわりトレーニングセンターでは「トレ☆ラボ」を始動する運びとなりました! 「...
こんにちは! 細井さんからバトン受け取りました、特養ひまわり看護師の清水愛子です。 入職して1年半になりますが、日々勉強の毎日です。 特養看護師の役割は、主に入居者さんの体調管理、内服管理を行うこと。また、体調変化時の受...
10月19日~10月21日の3日間あいさつ運動が行われました。 少し肌寒い秋の空のもと「おはようございます」との声で出勤する従業員にあいさつをしていました。 あいさつはコミュニケーションとして肝心な最初の第一歩です。気持...
秋の風は気持ちいいですね~。 こんな日は外でお茶にしよう!! お茶菓子と抹茶オレにしよう!! テーブルを囲んで、何だか楽しそうです。 「写真を撮るなら、堤防をバックにした方がいいんじゃない?」 と、席を移動してくれました...
今月は6名の方をお祝いしました。 今月も誕生日の方に質問をしました。「好きな食べ物は何ですか?」「好きな食べ物はないけど、嫌いな食べ物もないよ、これが元気の秘訣だよ!」 これからも皆さん元気にデイサービスへ通ってください...