新たな挑戦!ストロースターを作ろう♪
ハーモニーホールの入り口で、写真のように置いてあります♪ ぜひ、手に取ってみてください☆
複合施設CORRINとの交流(碧南市養護老人ホーム)
入所者たちと複合施設CORRINにお散歩に出かけました。いつものようにこども園のこども達とふれあうことができ、元気をもらいました。入所者にも自然と笑顔があふれます。今日は碧カレッジの見学もさせていただき、サービス内容等...
ちょっとすっぱ~い(*_*)
給食室に持っていくと、梅ジャムにへんし~ん。 こうめ組のお友達は、「おいしー」と大喜び。 みかん組、りんご組のお友達は、「ちょっとすっぱいね~」と言いながらたくさん食べていました。 さて次は、何が食べれるかな?
玄関が賑やかになりました! さんさんたいよう
先日じゃがいもを頂いたので、可愛く置き物にしてみました! 今度はこども園ひまわりの園長先生が置き物をたくさん持ってきてくれたので玄関の一角で作品展がました! 賑やかになった玄関に、さんさんのお友達もたいようのお友達も興味...
ささのは さ~らさら~
皆さんとても喜んでいただき、利用者の方から「まだ、もらてないよー」とご催促を頂き、お友達がお渡しさせて頂きました。 皆さんに来て頂けることを、楽しみにしています。
七夕会案内(碧南市養護老人ホーム)
4月に開所した複合施設CORRINのこども園ひまわりの園児のみなさんが七夕会の案内を持ってきてくれました。新しい施設の開所でこどもと高齢者をはじめとした様々な交流が始まりつつあります。「0歳から100歳まで」のスローガ...
お誕生日会(*^_^*)
5月生まれのお友達のお誕生日会が開催されました。4月のお誕生日会をお休みしたお友達も、壇上に上がり楽しそうにインタビューに答えていました。2人のお友達が残念ながら、お休みでしたので来月インタビューをしたいと思います。 今...
お宝、発見!!
給食室の方が、砂場で何やらごそごそしていたよ。 みんなで掘りにいこう( `ー´)ノ ジャガイモやサツマイモ、カボチャまで発見!
大きなお池ができました
昨日の雨で、園庭に大きな水たまりが出来たので、全クラスのお友達が楽しみまた。(水遊びでびちゃびちゃになりました) 「メダカを捕まえた」とみかん組のお友達が・・・??? みんなで「どこ?どこ?どこ?」 「いないね~」
わくわくがいっぱい
かぼちゃの花が咲きました。 梅、琵琶、桃の果樹たち。 ナス、キュウリ、トマトの野菜たち。 収穫の楽しみが増えてきました。!(^^)!
一緒に遊ぼ~よ!
いつもより張り切って遊んでいました。
玉ねぎの収穫
プランターの玉ねぎを収穫したよ(^-^; あれっ、あんまり大きくないけど紫だ(◎_◎;) 初めて見る玉ねぎにビックリ‼
6月から一時保育が始まります
5月16日(月)より、一時保育の受付が始まります。 利用を希望される方は、お電話にて受付をいたします。受付時間は午前10時~午後16時までとなります。 お電話での受付後、日程調整を行い書類の記入、面談を行います。 詳しく...
はらぺこ?あおむし
碧カレッジの利用者の方が「面白いものを作ってるからおいで」と声をかけて頂いたので、遊びに行くと。 折り紙で作った、はらぺこ?あおむし(◎_◎;) 一緒にたくさんの、あおむしの顔を作りました。
虐待防止研修を実施しました!さんさんたいよう
昨日、さんさん・たいよう内で虐待防止研修を実施しました。 虐待防止研修とは今年度より職員に対し実施をすることを義務化された研修です。 今回は虐待について、身体拘束の適正化について学びました。 身体拘束とは「緊急やむを得な...
さんさん・たいよう 開設しました!
2022年5月1日より 複合施設CORRIN 児童発達支援事業所さんさん・放課後等デイサービスたいようが開設いたしました。 まずは、どんな所にこれから通ってくるのかな? はじまりの会の後は 指導員お手製の旗を持ってCOR...
収穫したよ。
真っ赤なイチゴの収穫をしました。 子どもが、イチゴの花を見つけて「かわいいね~、大きないちごになってね。」 と話していました。 お隣の、グリンピースも収穫して、給食室にお届けしました。
初!!デトックスウォーター
デトックスウォーターのレシピに書いてあった通り、2時間から1晩おいてみました。2時間置いたものは、オレンジの味は薄くグレープフルーツもあまりしみてない感じでした・・・。先生たちには、1晩おいたものを飲んでもらう事にしまし...