富田浜病院さま御一行見学

昨日、三重県四日市市にある医療法人富田浜病院と、姉妹法人である社会福祉法人 富田浜から10名の方が見学に来られました。 富田浜病院は、大正7年から続く歴史ある病院で、まもなく100周年を迎えます。 愛生館グループも『Go...

桜通信 No.9

看護師と入居者さんがお散歩しました。 ステキな笑顔でしょう!! 看護師もステキですよね。 今年度も残りわずかですが、来年度も ステキな笑顔がたくさん見られるといいですよね。

引き渡し式

10月12日(木)、特別養護老人ホームひまわり・安城の引き渡し式がありました。設計・施工管理者、建築会社の部長、現場監督、その他この建物に関わった責任者の方が一堂に集まり、小林副代表、野村室長と共に式に参加してきました。...

台風対策

台風が日本列島を縦断していきました。 あちらこちら、養生をして被害防止対策を行いました。 施設では、よしずを使用して日差し対策をしています。 立てかけてあるよしずを撤去したりしました。 そして、立派にスクスクを育った、「...

夏祭り☆納涼祭 inデイサービスひまわり

今年の夏も本当に暑い日が続きました。おかげでお米は大豊作だそうです。 さて、デイサービスひまわりでは、8月25日に「夏祭り納涼祭」と題しまして、デイサービス内で夏祭りを開催しました。 スタッフ全員で、皆さんに素敵な思い出...

「体位変換」

施設内実習研修を行いました。 中途入職者と4月新入職者の総勢10名で研修を行いました。 当施設内で働く理学療法士と言語聴覚士の2名による体位変換勉強会です。 真剣な眼差しで臨みました。 体位変換は介護技術には欠かせないも...

元気ッスへきなん!2017

7月29日(土)毎年恒例 碧南市の夏まつり「元気ッスへきなん」が開催されました。 今年は夢の国から人気者たちがパレードに来てくださるという事で 例年にない盛り上がりでした。 碧南市の給食センター(ひまわり村に近いです)に...

不在者投票を行いました。

6/21(水) 西尾市長選挙、西尾市議会議員選挙の不在者投票を行いました。 特別養護老人ホームひまわりからは、入居者の方1名が不在者投票を行いました。 不在者投票管理者(施設長)、投票立会人(施設職員)の下、厳粛にとり行...

平成29年度 経営計画発表会

平成29年4月9日、平成29年度経営計画発表会が行われました。 愛生館コバヤシヘルスケアシステムの従業員が参加する中、小林代表より今後の愛生館全体の事業構想などが発表されました。 愛生館理念である「全従業員の物心両面の幸...

WBC よく頑張った!

真剣勝負を見せていただきました。 アメリカ相手に互角の戦いをみせた、サムライ・Japanにエールを送ります。 ところで、WBCといえば、ジャーニーのカッコいい「セパレイト・ウェイズ」のテーマ曲ですよね。 ってことで、ジャ...