特養ひまわり 花のれんの思い出アルバム
穂・凛の里ユニットにはこの春、可愛らしい花のれんが登場しました(*^。^*) 何と、入居者と従業員の手作り♥ かわいいでしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 花のれんにはお雛様との記念写真を飾りました。 その後も、お...
穂・凛の里ユニットにはこの春、可愛らしい花のれんが登場しました(*^。^*) 何と、入居者と従業員の手作り♥ かわいいでしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 花のれんにはお雛様との記念写真を飾りました。 その後も、お...
広報ひまわりに「語り継ぎたい記憶」と題して、入居者のインタビュー記事を掲載しています。 子どもの頃からの記憶を自由に語っていただき、お話を伺った内容を書き起こします。 大きく印刷した原稿を声に出して読んでくださった後に ...
理美容の日を楽しみに待っていらっしゃる方がたくさんいます。 「ちょっと伸びてきたからね」 「今回は染めるのよ」 「暑くなってきたから、短かくしようかな」 おしゃれして、ロビーで写真を撮ったり 外に出てツバメの子どもに出会...
茜・炉ユニットで風船バレーを企画しました。 すごく盛り上がりました(*^^)v 風船の行方を追い、自分の所に来ると、アタック(^O^)/ それが結構な力なんです。 ところで、今日は「チャレンジデー」ですよ~。 皆さんも、...
入居者の健康診断の一環で、胸部X線の撮影を行いました。 検査をしてくれるのは、半田市医師会健康管理センターのレントゲン技師さん2名です(*^^)v 検査センターの方と看護師が事前打ち合わせをしてスタート!! 1階に移動し...
特養ひまわりのウッドデッキ。 2013年開設当時はこんな感じ。 今は生活感が・・・^_^; ベランダって感じですね。 それぞれのユニットで花や野菜を育てています(*^^)v 穂の里ユニットでは小玉スイカと枝豆の苗を植えま...
このまま梅雨入り? と思うようなお天気が続きますね(+_+) そんな気分を一新したい♬ 麗・渚の里ユニットでは、てるてる坊主を作りました(*^^)v 丸めた新聞紙をお花紙で包みます。 お花紙は白、薄桃色、ピンク、水色の4...
4月のフラワーアレンジメントは12名の方に参加いただきました。 毎月、2階と3階の方に分かれて交互に開催しています。 2ヶ月ぶりのフラワーアレンジメントということで、ソワソワ、ドキドキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 5月の子ども...
葵の里ユニットでは、ラジオ体操が日課になっています。 アクティさんが声をかけ、皆さん笑顔で体を動かしています。 私も一緒に「いっち、に、さーん、し」 腕をしっかり伸ばすといいストレッチになります。 ラジオ体操ってよくでき...
葵の里ユニットのベランダに矢車草が咲いたよ。 飾ろうかね。 花瓶にいれるときれいだね(*^。^*) みんなのテーブルにおいてこよう。 小さな花瓶がくれるのは大きな安らぎ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ありがとうございます。
今日は年に一度の健康診断です。 「えー、申し込んでないよ」と思った方、ご安心ください(*^。^*) 特別な理由がない限り、全ての入居者に対して行います。 申し込み手続きも費用負担もありません。 担当するのは、小林記念病院...
4月下旬。 さくら祭りに出店いただいたキッチンカー「はひふへほ」さんにお越しいただきました。 当日はあいにくの小雨で、玄関先のピロティーで販売していただきました。 どれがいいかしら(*^。^*) 皆さんメニュー表をよく見...
なんだかすっかり、夏模様です。 サンパークの空豆を収穫し入居者でおいしくいただきました。 だって、空豆ってゆでると柔らかくなって、噛んだりすることが苦手な方々も美味しく安全に食べられますからね。 ということで、空豆のとっ...
特養ひまわりの敷地内にある自慢の庭「サンパーク」。 今回はスナップエンドウを収穫しました(*^^)v くるくるっと回して採るといいんだよ。 農業に携わっていた方は手際が違います。 あれ、ちょっと皮が硬いのでは・・・? じ...
5月5日の端午の節句の日に、お風呂にショウブ(菖蒲)の根や葉を入れる菖蒲湯。 穂の里ユニットでは、この年中行事を取り入れて、菖蒲湯に入りました。 湯船に浮かべたショウブの葉を「頭に巻いてほしい」とリクエストがあり、鉢巻き...
先週はいいお天気でしたね。 茜・炉の里ユニットではベランダでのお茶会を楽しみました。 暖かい春の風と優しい光の中、心地よいひと時を過ごしていただけたようです。
こんにちは。凛の里ユニットです。 最近の凛にはとてもにぎやかな声が聞こえます。 その正体は… ツバメです! 今年もベランダにツバメが巣を作りました。 ツバメは春から夏にかけて日本にやってくる渡り鳥ですね。 ツバメの訪れは...
穂の里ユニットでは足浴とマニュキュアを楽しみました。 マニキュアは女性陣に人気(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 仕上がりを見せてくれる笑顔はまるで少女のようです(*^。^*) こちらは足浴を堪能。 気持ちいいなあ~ リラックスサロ...
和・葵の里ユニットではベランダ喫茶を楽しみました。 ユニット中に広がるコーヒーの豊潤な香り。 窓の先に広がる青空と新緑。 外の景色に見入って気分転換される方。 若い頃に通った喫茶店を思い出す方もあり、回想法の効果も感じる...
お誕生日おめでとうございます♬ この笑顔が私たちの喜びです(*^▽^*) 誕生日ケーキは管理栄養士の手作りです(*^^)v 三層のムースにイチゴピューレ。 イチゴは提供する時に小さく刻んで盛り付けます。 特養ひまわりでは...