特養ひまわり 秋の味覚といえば?
こんにちは☀特養ひまわりです。 今月の売店レクレーションは【秋の味覚】をテーマに 旬の食べ物をそろえてみました💗 焼き芋!柿!甘酒!モンブラン! どれもおいしそうで目移りしてしまいます(∩´...
特別養護老人ホームひまわり
こんにちは☀特養ひまわりです。 今月の売店レクレーションは【秋の味覚】をテーマに 旬の食べ物をそろえてみました💗 焼き芋!柿!甘酒!モンブラン! どれもおいしそうで目移りしてしまいます(∩´...
こんにちは!特養ひまわり 歯科衛生士水野です!(^^)! 今日はかかりつけの歯医者さんが来てくれました。 歯医者さんへなかなかいけない方達の為に歯科で必要な機材を施設まで持って来て 往診をしてくれます。 今回は入れ歯を新...
「ムベが初めてなったのよ!!」 特養ひまわりの南側の生垣に植えられた様々な植栽。 その中に、「ムベ」があります。 施設長が示すところをズームアップすると・・・ おー、鈴なり!! よく見ると、赤く熟したものもあります。 と...
今日は和・葵の里ユニットで塗り絵大会を開催しました。 作品は塗り絵コンテストに応募する予定です。 皆さん背筋がピンと伸びて、素敵です。 皆さん、真剣に取り組まれました。 「彼岸花の赤って、こんな色だったかしら?」 記憶を...
秋をすっ飛ばして、一気に冬が来たような寒さに心も体もびっくりしますね(>_<) 先週は冷房つけてたのに、今週は暖房だよ!! という方も多いのではないでしょうか。 まだ暖かかった10月上旬に、「ベランダ喫茶」を...
「お待たせしました~~。」 「できましたよ~~」 ガラガラガラ~ 何だかにぎやかですぞ(^O^)/ 特養ひまわり敷地内のサンパークで育てたかぼちゃが遂にハロウィンかぼちゃになりました♬ 「ネットで調べたかぼちゃの顔を参考...
こんにちは特養ひまわりです。 今週に入って一気に気温が下がり、寒くなりましたね🌀 寒暖差で体調を崩さないように 栄養豊富な旬の食材を使って体力をつけましょう★ 今月のオープンキッチンは凛ユニットで きのこ...
麗・渚の里に可愛らしいお化けを発見(*^。^*) 「ハッピーハロウィンだよ!!」 今日はかぼちゃプリンをプレゼントしてくれるんだって♬ 生クリームとデコレーションチョコをトッピングしたら、特製かぼちゃプリンの出来上がり(...
穂の里ユニットでは、秋の収穫祭で盛り上がりました♬ 皆さん、文化祭に出品した絞り染めTシャツを着て、お揃いです!! 初めに魚偏の漢字クイズで頭の体操。 「あ~、ここまで出てるんやけどなぁ~~」 分かる、分かる、その気持ち...
9月末日をもって、ひまわり文化祭は終了しました。 命の輝きを感じ、互いに褒めあえる場にしたいと思い、合同作品も含めて、一人一作品を目標に取り組みました。 作品を応募してくださった利用者の皆様に、心よりお礼申し上げます(*...
今年も、介護オリンピックの季節がやってきました! 今年のテーマは 『マスクがあっても伝わる笑顔と温もり~住みなれた地域で共に過ごす~』 です! プロジェクト...
特養ひまわり、特養ひまわり・安城、碧南市養護老人ホーム合同で衛星電話の使用訓練を行いました。 通信手段が途絶えてしまった災害現場での非常用通信手段としてイリジウム端末を設置しています。 ところで、「衛生電話」って何? 国...
今日は、以前に作品作りの様子をブログでご紹介した作品です。 穂の里ユニットの絞り染めは、見学する方々に「どれが好き?」と聞いてみました。 「私は派手好きなのよ」 「年寄りは、こういう渋いのがいいよね」 「明るい色がいいね...
こんにちはデイサービスひまわりです。 9月のオープンキッチンは 味噌田楽を行いました。 茄子には白味噌、豆腐には赤味噌を使っています。 味噌が焼ける香りが部屋中、廊下にも広がって 「なになに?すごくおいしそうな香りがする...
入居科の竹内さんからバトンを受け取りました 特養ひまわり 管理栄養士の池本です。 小林記念病院で勤務後、今年の4月から特養ひまわりの一員となりました。 特別養護老人ホームは介護度の高い方が、 終の住処として暮らしていただ...
ひまわり文化祭見学の続きです。 桜、富士は、日本人の心をつかむ特別感がありますね(*^。^*) 壁画を前に「桜はいいねぇ。春が楽しみだね」と声が上がります。 こちらは麗・渚の里ユニットの作品です。 こちらはデイサービスの...
今日は地域交流センター「響」で、介護職の新入従業員向けのフォローアップ研修です。 4月は全ての新入従業員向けの研修に続いて、専門職研修を行いました。 そして、9月、10月、3月に追加のフォローアップ研修を行います。 フォ...
すぐ来てください!! 電話が鳴って、葵の里ユニットへ直行(^O^)/ 今日は、和・葵の里ユニットは書道クラブの日です。 「皆さん、すごくいい表情でしょ。」 ユニットの従業員が自分の事のように自慢げです(#^.^#) 「達...
毎日、順番に文化祭を見学案内しています。 「私はこれが好きだわ~」 と歓声があがったのがデイサービスの作品です。 4月から毎月作った壁画シリーズの一つです。 こちらの方は、鯉のぼりをジーっと見つめています。 「これ、どう...
どうもデイサービスひまわりの機能訓練指導員のトミーです。 今回第4弾は屋外歩行の様子を紹介していきたいと思います_(._.)_ 今日は利用者さん2人と一緒に屋外歩行を行いました。天気も良く、熱すぎない日だったので階段を上...