第5回 介護オリンピック開催
今年も開催!! 「☆介護オリンピック☆」 今年のテーマは 『介護技術の伝承 ザ☆匠 ~君ならできる 寄り添う自立支援~』 第5回目となる介護オリンピックの競技は、「技術・接遇・安全・自立支援・新人指導」をテーマにしたもの...
今年も開催!! 「☆介護オリンピック☆」 今年のテーマは 『介護技術の伝承 ザ☆匠 ~君ならできる 寄り添う自立支援~』 第5回目となる介護オリンピックの競技は、「技術・接遇・安全・自立支援・新人指導」をテーマにしたもの...
令和になって初の「第3回 通所系サービス合同勉強会 ~集団体操中の「リスク管理」と「声掛けのコツ」~ 」を6月26日(水)に開催しました。 前回は、自立支援の在り方をテーマに、参加者と熱い議論を交わし、自立支援のた...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 今回のイベントは、 1、プチ講座『自分だけのお皿をつくろう!』 かわいいお皿をつくってみよう! 2、認知症予防エクササイズ ゆるめだけど楽しい! 作業療法士(OT)と...
6月某日、ひまわりに真打の落語家さんをお招きし、「ひまわり落語会」を開催しました! その名も「春風亭柳之助」さんです。 なんでも、柳之助さんが座布団返しをしていた頃から、トレセン利用者のSさんと交流があったそうです。 今...
平年よりも少し早い梅雨入りで晴間が恋しくなる今日この頃。 老人保健施設ひまわり 星フロアでは、従業員が日頃の感謝の気持ちを込めて父の日に男性利用者さんには黄色いバラを、女性利用者さんには赤いバラを送りました。 黄色いバラ...
新しい元号、令和に変わり初めての母の日。 老人保健施設ひまわり 星フロアでは、従業員が日頃の感謝の気持ちを込めてカーネーションを送りました!(従業員の手作りです) 「母の日じゃなくて、婆の日ね」なんて冗談を笑顔で話す女性...
通所系サービス合同勉強会は昨年度から実施しており、今回で第3回目となります。 今回のテーマは 『集団体操における【声掛けのコツ】と【リスク管理】』 です。 どの施設にもあるタオル体操を使って実践していきます。 今回の講師...
こんにちは!ひまわりトレーニングセンターです。 春の足音が聞こえてきた3月下旬、「第2回野菜で食トレ-Let’s Cooking!-」を開催しました。 今回のメニューは以前お伝えした通り、 前半:手作りカッテージチーズの...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 今回のイベントは、 1、プチ講座『身近に使える介護保険』 介護保険ってなに? 施設を利用するには・・・ 意外と簡単! 上手に活用、安心して暮らしましょう。 2、認知症...
平成31年4月7日 ひまわり村さくら祭り!! 満開の桜を入所中の方々にも楽しんでいただきました。 平成最後のさくら祭り! 天候に恵まれ、晴天の空に利用者さんも従業員もとても盛り上がっておりました!! 窓の外から、桜を...
今年も「ひまわり村さくら祭り」を開催しました! 今年は4月7日(日)の開催であったため、「桜はもう散ってるでしょ」と思っていました。 ところが、河川敷の桜のタイミングはバッチリ! 天気も快晴で、さくら祭りを開催するには最...
3月20日に老人保健施設ひまわりで第2回通所系サービスの合同勉強会を開催しました。 合同勉強会を行う目的は、 相談しやすい関係づくりのきっかけの場 リハビリ等について関連事業所と一緒に勉強する機会 このような目的を持って...
こんにちは!ひまわりトレーニングセンターです。 3月某日、「第1回口腔運動会」の表彰式を行いました。 ↑個人戦優勝のKさん ↑個人戦準優勝のOさん ↑個人戦第3位のKさん ↑グループ戦午前の部優勝チームのみなさん 個人戦...
2019年3月3日(日)、碧南市内で開催された第46回「碧南市民駅伝大会」に、駅伝同好会メンバーが中心として結成された、「愛生館チーム」が参加しました。 この大会にはⅠ部とⅡ部合わせて全体で88チームが参加。 1チーム5...
「い、愛おしい!!!!!!!!」 こんにちは!ひまわりトレーニングセンターです。 気温の上昇と共に更新回数が増えています。 なぜならば!!!畑の変化が著しいから!!! 畑作業初心者の私、従業員Nにとってはその変化の全てが...
2018年度、5回開催開催しました! コーヒーがおいしいと評判です。 地域の皆さんと一緒に考え学び、夏にはおしゃれな小物づくりしたり、みんなで栄養の事考えながら、カナッペを作っておいしく食べたり…。 いくつになっ...
「第2回野菜で食トレ!~ Let’s Cooking ! ~」 こんにちは!ひまわりトレーニングセンターです。 ひまわり農園の野菜たちも無事に大きくなってきたところで… 「第2回 野菜で食トレ~Let’s Cooking...
こんにちは!ひまわりトレーニングセンターです。 2月の中旬から1週間、「第1回 口腔運動会」を行いました。 今回のイベントは「運動会」を通して、他者と一緒に自分の口腔機能の状態を「楽しみながら知る」ことを目的としています...
あけましておめでとうございます。 1月15日に4階回復期病棟で書初め大会が行われました。患者さんに『書初めをして頂き正月気分を感じてもらおう!』というコンセプトで、ケアワーカーさんを中心に企画されたものです。 始まった当...
平成30年11月11日に碧南市ふれあいフェスティバルが開催されました。 初めての参加でしたが、なんとこのイベント、今回で27回目になるんです! ふれあいフェスティバルでは、各種団体、機関が「暮らし」「健康」「福祉」をテー...