デイサービス ひまわり 8月誕生日会
今回の誕生日会は男性ばかりの5名でした。 一人ずつ、自己紹介のあと誕生日プレゼントをお渡ししました。 その後は利用者からの「質問コーナー」です。 「好きな歌は何ですか?」の問いに「軍歌をよく歌っていました」とワンフレー...
今回の誕生日会は男性ばかりの5名でした。 一人ずつ、自己紹介のあと誕生日プレゼントをお渡ししました。 その後は利用者からの「質問コーナー」です。 「好きな歌は何ですか?」の問いに「軍歌をよく歌っていました」とワンフレー...
8月の台風の日、みなさんはどう過ごされていましたか?家でゆっくり過ごしていた人、ハラハラしながら過ごしていた人、いろんな過ごし方をされていたと思います。 今回はデイケアでの過ごし方を皆さんにお見せしたいと思います!!! ...
今年度も実習生さんの受け入れを行ないました。 5月30日~6月12日 アセスメント 7月22日~7月29日 介護過程の実践 前年度から実習受け入れを行ない、まだまだ勉強不足なこともありますが担当指導者も精一杯頑張りま...
夏の花といえば「ひまわり」、デイサービスといえば「デイサービス ひまわり!!」と 言ってもらえるよう頑張っています。 貼り付けも根気がいりますね。立ち上がり、前かがみになり作業してくれました。 大きく大輪のひまわりが完...
こんにちは。デイサービスひまわり勤務、機能訓練士 鈴木克浩です。 介護福祉士星井さんからバトンを受け取りました。 デイサービスに転属になる前は約5年間、病院で理学療法士として働いていました。 デイサービスという介護分野で...
【特別養護老人ホームひまわり・安城/事務部/言語聴覚士/榊原綾子】 愛生館インタビューリレー! ~全力で地域を支える専門職集団~ Vol.20
利用者から大好評の人気イベント「夏祭り」が開催されました。 今年は的当てゲーム、輪投げゲームや魚釣りゲームを行い、出店の雰囲気を味わって 頂きました。 的当てや輪投げも入ると拍手と歓声があがり、盛り上がりました。 魚釣...
今月の音楽療法は何と! 大学生3名がボランティアにきてくれました。 学生に負けないようにいつも以上に声も出て手も上がり先生からも 「私1人の時と違う・・・」と言われ、皆さん照れ笑いしてみえました。 「孫のようだ」、「孫...
6月18日に投稿されている、じゃがいも掘りで収穫したじゃがいもを使ってポテトサラダを作りました。 今、ひまわり農園には、プチトマト、きゅうり、なす、ピーマンなどの夏野菜が収穫の時期を迎えています。 入居者の方にも手伝って...
暑さを吹き飛ばすように、今月は「かき氷」を作りました。 自分の分はかき氷器でガリガリと! 味はいちご味とメロン味をお好みでかけ、最後にあんこのトッピング!! 美味しいかき氷が完成しました。
今月は「大根もち」を作りました。 味付けは和風で、ご飯と大根おろしが入ります。 大根の皮をむいたら男性利用者の出番です! 沢山、大根おろしにしてくれました。 初めて大根もちに皆さん、興味を持ちながら作りましたが、美味し...
2019年5月29日にひざ痛予防講座が行われました。 アイディアC体創協会からリハビリテーション部の岡 裕光さんに講演の依頼があり、碧南市臨海体育館にて行われました。リハビリテーション部の中島 康平さんとデイサービス...
8月に入り、うだるような暑さが連日続いていますね。 台風を心配しながらも、今週末にはお盆の連休に入る方も多いかと思います。 私たち介護施設には、お盆休みはありませ~ん。 入居者さんがみえる限り年中無休で、世の中がお休みモ...
【小林記念病院/看護部/看護師/松尾勇気】 愛生館インタビューリレー! ~全力で地域を支える専門職集団~ Vol.19
暑い時こそラーメンな気分の、リハビリスタッフ濵本です🍜 ある日利用者さんから、『大葉で簡単にふりかけが作れるから教えてあげる!!!』 と急遽始まったふりかけ作り教室・・・ ふりかけ作りに必要なものは...
日差しがきつく暑い日が続きますね。 暑さうぃ吹き飛ばすように今日、枝豆を収穫しました。 畑の土と相性も良く、ふっくらと実の詰まった枝豆が沢山取れました。 甘みもあり、とても美味しいと好評でした。 スタッフも味見させても...
今年も開催!! 「☆介護オリンピック☆」 今年のテーマは 『介護技術の伝承 ザ☆匠 ~君ならできる 寄り添う自立支援~』 第5回目となる介護オリンピックの競技は、「技術・接遇・安全・自立支援・新人指導」をテーマにしたもの...
令和になって初の「第3回 通所系サービス合同勉強会 ~集団体操中の「リスク管理」と「声掛けのコツ」~ 」を6月26日(水)に開催しました。 前回は、自立支援の在り方をテーマに、参加者と熱い議論を交わし、自立支援のた...
ひまわり・安城 全体で夏祭りを行いました! 食べ物コーナーは”チョコバナナ”、”わたあめ”、”かき氷”があります! チョコバナナが人気ですね!おいし...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 今回のイベントは、 1、プチ講座『自分だけのお皿をつくろう!』 かわいいお皿をつくってみよう! 2、認知症予防エクササイズ ゆるめだけど楽しい! 作業療法士(OT)と...