コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
  • 愛生館オフィシャルサイト

愛生館ブログ

  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
特別養護老人ホームひまわり・安城

特養ひまわり安城 旬のマルベリージャム作り♪

2023年6月22日

診療技術科です! 特養ひまわり安城の玄関近くにマルベリー(桑の実)があるのをご存知ですか? こちらは5月の時の様子です。 まだ赤いですね 6月中旬頃になると真っ黒に熟したので、月2の利用者さんと収穫を行いました! 「懐か...

特別養護老人ホームひまわり・安城

特養ひまわり安城 百年講座 『お口を整え、みんなで歯っぴ~✌』

2023年6月22日

特養ひまわり安城 診療技術科です。 梅雨のジメジメ続きますが、みなさん体調はいかがでしょうか? 運動することが苦手な方は、お口から健康になることもお勧めします。歯磨きをすることにより、お口がさっぱりし、食欲もわき、唾液も...

デイサービスひまわり・安城/特別養護老人ホームひまわり・安城

特養ひまわり安城 6月イベント食「あじさい御膳」

2023年6月22日

管理栄養士です★ 6月は季節感あるあじさい御膳を提供しました。 【きざみ菜】 【ミキサー菜(ハーフ食)】 来月のイベント食は、「七夕(そうめん)」と「土用の丑(鰻の蒲焼)」です★☆

特別養護老人ホームひまわり・安城

特養ひまわり安城 収穫したよ「やっぱり焼きナスだよね~!」

2023年6月22日

管理栄養士です! 畑で介護職員と機能訓練指導員、利用者さんと育てている野菜が続々と収穫できています! 普段は、浅漬けや辛し和えにして食べることが多いのですが、 先日、月3の利用者Sさんと収穫したのでどのようにして食べたい...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ケアサポートシステム定期点検

2023年6月21日

コニカミノルタによるケアサポートシステムの定期点検が行われました。 半年毎のリモート点検ではなく、施設に来訪されての点検です。 元気な挨拶、笑顔、きびきびした仕事ぶりで、とても安心です。 点検内容は以下の5つです。 ①ケ...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季『梅干しpart1』

2023年6月21日

こんにちは!管理栄養士です★ 梅の時期になりましたね(#^^#) 梅の時期ということは・・・『梅干し』 毎年恒例行事となりました!! 真剣に一つ一つ丁寧に梅のヘタ取りをしました。 まだまだ、梅干しがご飯のお供になるのは少...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり モデルになってくれる?

2023年6月21日

リビングを訪れ「○○さーん、床屋さん行きますよ~」 と声をかけながら近づくと 「なんだあ。そんなん、関係ねえ」 あれ?すごく不機嫌・・・ 視線の先を見ると、テレビドラマがラストシーンを迎えています。 そっかあ、タイミング...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 接戦!輪投げ大会

2023年6月20日

エレベーターホールで輪投げ大会をしました。 今回は2階の方を対象に開催。 とは言え、こんな風に集まるのは久しぶりです!! 少しずつ、レクリエーションのあり方も変わっていくのが楽しみです(#^.^#) 仲間が見守る中「えい...

その他/特別養護老人ホームひまわり

パンケーキを焼こう♪

2023年6月20日

5月に抹茶工場見学へ行ったときに、抹茶パンケーキミックスをお土産に購入しました。 2階3階と2回に分けて特養の皆さんに提供できるように工夫しながら 利用者さんとともにパンケーキを作りました(#^^#) 皆さん気合十分、い...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 今日はいい天気

2023年6月20日

床屋さんでさっぱりした後で、敷地内のサンパークをお散歩。 「サツマイモは植えてくれたかね。今年も焼き芋やりたいなあ」 「銀杏を拾わせてもろたね」 サンパークでの季節の思い出が口をついて出てきます。 こんな風に、生活の彩り...

こども園ひまわり/碧南市養護老人ホーム/複合施設CORRIN

交流☆桃の収穫お手伝いin複合施設CORRIN                      (碧南市養護老人ホーム)

2023年6月19日

こんにちは😄 碧南市養護老人ホームです。 今回もおじーちゃんズ👴👨‍🦳👨‍🦲が活躍したので、ご報...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ちぎり絵やりたいね

2023年6月16日

「新聞ちぎり絵」ってご存じですか? 90歳から新聞ちぎり絵をはじめたという木村セツさんが有名ですね。 あんなに本格的でなくても、やれるんじゃないかと思っていたところ、 Aさんから「ちぎり絵やりたね」とリクエストが!! 早...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 花しょうぶまつり

2023年6月16日

6月7日、油ヶ淵水辺公園に行ってきました!! 晴天の中、見頃を迎えた菖蒲を楽しんで、リフレッシュできました(^▽^)/ 色とりどりの菖蒲ですが、一番人気は「紫」。 でも好みはそれぞれ。「私は黄色が好き」とおっしゃる方もあ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 雨がポツンポツンとね

2023年6月16日

雨が続きますね。 こんなお天気が続くとジメッとして、気分も沈みがち・・・ でも、茜ユニットの皆さんは、それぞれのペースで穏やかに過ごしています。 窓の外を眺めて 「時々ポツン、ポツンと雨が降るんだよ」と教えてくれる方 そ...

こども園ひまわり/さんさん/たいよう/ハーモニーホール/碧カレッジ/複合施設CORRIN

福祉体験「楽しかった!!」

2023年6月16日

碧南市立中央中学校1年生16名が福祉体験に来てくれました。 CORINNのような複合施設での福祉体験は初めてだそうです。 施設を見学してから、こども園、碧カレッジ、さんさんに分散して活動しました。 こども園ひまわり:風船...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり トマトおおきくなってきたかな?

2023年6月16日

自宅で家庭菜園をしていたということで、ベランダのプランターの手入れを手伝っていただきました。 「虫がついとるな」 「ツルが倒れてくるといけないから、ひもで縛った方がいいぞ」 従業員にひもで結ぶ位置などを教えてくれました。...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 「キッチン彩季」肉じゃがサイコー!!

2023年6月16日

採れたてのじゃがいもで肉じゃがを作りました。 じゃがいも、人参、玉ねぎの皮むきは入居者の皆さんにお願いしました。 手際が良くて、さすがっ!! 「新じゃがは皮をむくんじゃなくて そぐ といいんだよ」 と教えていただいたり ...

デイサービスひまわり・安城/特別養護老人ホームひまわり・安城

特養ひまわり安城 青梗菜を寄付していただきました!

2023年6月15日

こんにちは!管理栄養士です。 タイトルの通り、入居者様のご家族から安城市でとれた青梗菜を寄付していただきました!👏 とれたてほやほや、とっても立派で瑞々しい青梗菜です! 安城市内で農家をされており、「ぜひ...

4階回復期リハビリテーション病棟/その他/小林記念病院

6月食レク~4F回復期病棟~

2023年6月15日

こんにちは!栄養管理科です☆ 6月の食レクを紹介します! じゃじゃーーーん!!今回はなんと! 毎回のアンケートでも食べたいもの上位にランクインする焼きそばでした!(^^)! みなさんには、【ソース焼きそば】または【塩焼き...

お知らせ/その他

ある日の代表… 2023/4/2~4/8

2023年6月14日

2023年度 第79期  「新しい”期”を迎えて 」 “なれる最高の自分”を実現できるよう支援する 4/2 地域への感謝を伝える地域交流イベント   「ひまわり村 さくら祭...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 48 49 50 … 165 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレセン トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543