チーム「愛生館」として第46回「碧南市民駅伝大会」に参加しました
2019年3月3日(日)、碧南市内で開催された第46回「碧南市民駅伝大会」に、駅伝同好会メンバーが中心として結成された、「愛生館チーム」が参加しました。 この大会にはⅠ部とⅡ部合わせて全体で88チームが参加。 1チーム5...
愛生館のイベント
2019年3月3日(日)、碧南市内で開催された第46回「碧南市民駅伝大会」に、駅伝同好会メンバーが中心として結成された、「愛生館チーム」が参加しました。 この大会にはⅠ部とⅡ部合わせて全体で88チームが参加。 1チーム5...
2018年度、5回開催開催しました! コーヒーがおいしいと評判です。 地域の皆さんと一緒に考え学び、夏にはおしゃれな小物づくりしたり、みんなで栄養の事考えながら、カナッペを作っておいしく食べたり…。 いくつになっ...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 今回のイベントは、 1、プチ講座『お口の中の大切な話』 ※材料費200円 歯磨きをして認知症予防!! 2、認知症予防エクササイズ おしゃべりしながらゆるめに楽しく・・...
1月のおやつ会は、昔懐かしい「すいとん」を作りました。 サンパークで作った野菜も入れました。 昔ながらの煮干しと昆布で出汁を取り、味噌仕立てです。 皆で小麦粉団子も作り、お鍋に入れました。 味噌の香りも部屋いっぱいに広が...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 今回のイベントは、 1、プチ講座『おいしく・安全に食べる』 ※材料費200円 老化、認知症により飲み込む力も衰えます。 最後まで、おいしく食べることを楽しめるように・...
8月4日、4階回復期病棟と3階地域包括ケア病棟の合同家族教室を3階のホールをお借りして開催しました。 今回は、以前より好評頂いています「認知症の家族との関わり方」と「認知症予防体操」がテーマです。  まずは、介護福祉士...
8月27日(月)18時より、特別養護老人ホームひまわり・安城にて、特別講演会を開催いたします。 講師は、社会医療研究所所長の岡田玲一郎氏をお迎えして、 「老いを生きる~老いを生き、病を生き、死をもいきる~」 をテーマに講...
今年の夏は、猛暑、酷暑という言葉がぴったりくる夏です。気温が40℃以上と体温を超える日もあり、体が悲鳴を上げてしまいそうです。 そんな、暑い夏を乗り切るため、夏祭りに参加しましょう! 小林記念病院では、8月25日(土)、...
野菜で食トレ!~Let’s Cooking!~ 「トレセンの里」で収穫した野菜を使用して、6日間で計12回の調理実習を行いました。 ☆献立☆ ナスの浅漬け キュウリの浅漬け ミニトマトとピーマンのマリネ 紫蘇ジュース ...
7月29日に特養ひまわりで介護オリンピックが開催されました。 第4回目となる介護オリンピックでは「接遇に配慮した自立支援を目指す」をテーマで実施され、技術面だけを競うのではなく「利用者の気持ちに配慮した声かけ」や「自立し...
「ひまわり村のカフェ(認知症カフェ)」を開催します。 『認知症・・・どうやって関わればいいの?』 クイズで理解! みんなで学ぼう! 対人スキルにも通じる関わり方 など クイズを交えたプチ講座です。 予防の...
6月10日に碧南市臨海体育館で、碧南市制70周年記念、「元気ッス!遊びのリレー」が開催されました。愛生館小林ヘルスケアシステムの外来リハビリスタッフ7名がボランティアとして参加させていただきました。 今年の...
第45回碧南市民駅伝が3月4日(日)に開催されました。愛生館コバヤシヘルスケアシステムもチーム「愛生館」として参加しました。碧南市民駅伝は第Ⅰ部と第Ⅱ部に分かれており、選手5名の合計年齢が200歳であり、180歳以上のた...
3月18日に愛生館厚生委員会主催の親睦日帰り旅行に行ってきました。 まず小林記念病院に集合して大型バスに乗り込み最初の目的地であるイチゴ狩りへ出発! 道中のバスの中では従業員のお子様達が楽しそうに遊んでいました 途中の浜...
患者さんと神社へ 明けましておめでとうございます。 元日の午前中に、患者さんとリハビリスタッフで近隣の神社まで初詣に行きました。体調などの関係で患者さん全員行くことは断念しましたが、寒空の下、車椅子や歩行器を使って境内の...
慢性期リハビリテーション病棟で初めてのクリスマス会 12月22日に2階慢性期リハビリテーション病棟でクリスマス会を実施しました。昨年12月に2階慢性期リハビリテーション病棟が開始して約1年、最も盛大なイベントとなりました...
11月26(日)にへきなん福祉センターあいくるで第1回 小林記念病院 介護交流会を開催しました。 介護交流会ってなに? 当院の家族教室企画チーム主催の体験・相談教室のことです。 健康体操 栄養相談 トロミ体験 介護相談 ...
毎年恒例のボウリング大会 11月25日(土)に半田グランドボウルで平成29年度 愛生館 ボウリング大会を開催しました。総勢約100名のスタッフが参加しました。 毎年開催しているイベントで、毎回多くのスタッフが楽しく参加し...
こんにちわ。人生で初めてブログを書いたエージェントHこと日浦です。 今回は12月16日(土)に行われた来春入職内定者の研修と懇親会を行いましたのでその様子を書いてみました。 じゃじゃーーーーんっっ ...
8月26日に毎年恒例の小林記念病院夏祭りが行われました!今回はリハビリスタッフによるリンパマッサージの様子を紹介します。 小林記念病院夏祭りとは 毎年8月下旬に愛生館小林記念病院の広場を中心に行われています。今年も地域の...