花壇植え付け
小規模多機能ホームひまわりでは、季節の花々を花壇に植えています。 庭のお手入れが得意な利用者さんと、相談しながらビオラを植えています。 そして翌日晴天、秋晴れです!! ホースを使って水やりです。 厳しい寒さがこれから訪れ...
老人保健施設ひまわり
小規模多機能ホームひまわりでは、季節の花々を花壇に植えています。 庭のお手入れが得意な利用者さんと、相談しながらビオラを植えています。 そして翌日晴天、秋晴れです!! ホースを使って水やりです。 厳しい寒さがこれから訪れ...
毎月恒例の小規模多機能ホームでのフラワーアレンジメントを実施しました。 皆さん、お花を生けるセンスが光ります!!!! お花に触れて、活き活きとした時間が過ごせました。 来月のフラワーアレンジメントも楽しみですね。
以前にもお伝えしましたが、トレセンでは日々のトレーニングだけではなく、「ハーモニカ倶楽部」等の【活動と参加】に着目した取り組みも積極的に行っています。 今回ご紹介するのは、活動と参加に着目した取り組みの第2弾。 「裁縫ク...
小規模多機能ホームひまわりの畑で採ってきました、間引きした大根です。 見事な包丁さばきで細かく切ってくれています。 塩もみして、即席の浅漬けも作ってみました。 菜飯用の大根を茹でます。 茹で上がったら、またまた細かく切っ...
ある日曜日、天気は快晴!!さあ、みんなでお出かけしましょう♪♪♪ 車で10分ほどの場所にコスモス畑があります。 満開で見ごろのコスモスに皆さん、うっとりです。 風に揺れるコスモスで目と心が満たされたので・・・・ 次にお腹...
昼食前に、利用者さんが率先してテーブルを拭き始めてくれています。 テーブルが全て拭き終わる頃に、数名の利用者さんが自分でエプロンを選びエプロンをつけて・・・・ 人数分のお皿を並べて・・・・ 丁寧に一皿、一皿盛り付けてくれ...
こんにちは。 小規模多機能ホームひまわりでは、日々利用者さんが楽しめるレクを、従業員一同で考えています。 例えば・・・ 利用者さんと話をしていると、「昔は化粧をしたけど今はやらんな~」と 言われる方も少なくありません。 ...
秋発見!!色とりどりの秋模様☆ 老健デイケアの運動スペースに飾ってあります『ひまわりのやる木』を模様替え第1弾で、秋模様にチェンジ! 利用者の皆さんと一緒に、お花紙で秋の様子が感じられるような色を考えながら、飾りつけしま...
こんにちは!ひまわりトレーニングセンターの従業員Oです。 某鬼退治のアニメにおける私の推しは水柱です(水→霞→蛇→水)! 突然ですが! この度ひまわりトレーニングセンターでは「トレ☆ラボ」を始動する運びとなりました! 「...
今年も開催!介護オリンピック!! 今年度は、コロナ禍での開催となりましたので、参加者全員に検温・手指消毒はもちろん感染予防を実施した上での、新たなスタイルで行う介護オリンピックとなりました。 今年のテーマは 『極めよう ...
こんにちは!トレーニングセンターの従業員Oです! 9月中旬から下旬にかけて、「口腔運動会」を開催しました。 今回はコロナ禍での開催。「感染対策」を徹底した上で、利用者さんに楽しんでいただける競技を考えなければなりません。...
こんにちは 今年も、10月5日に介護オリンピックを開催します!!! 残念ながら、新型コロナウイルス感染症の拡大を鑑みて、無観客開催です。 例年通りの開催は難しいですが、三密を防ぐ策をあの手この手で考えながら、本番に向けて...
こんにちは。 先回のブログに掲載した”手芸クラブ” 最初は、スタッフが布を用意し頼んだものを縫ってもらっていました。 が!「こんなものが欲しいなぁ~」と声を掛けたら 3人の利用者さんが立ち上がってくれました。 「何センチ...
利用者の皆さんと、切り絵を行いました♪ さまざまな色のフィルムを貼り付けて ステンドグラス風に!! お花やウミガメなどいろいろな切り絵が出来ました! 作った切り絵と一緒に記念撮影♪ 「上手にできたでしょ」と皆さん笑顔! ...
こんにちは!トレーニングセンターの従業員Oです。 気温が落ち着き、外で身体を動かしたくなる季節がやってきましたね。 絶好の運動会日和です! さて トレーニングセンターでは9月14日に「第3回口腔運動会」が開幕し、熱戦が繰...
残暑厳しいです… それなのに全くもって衰えない自分の食欲に驚きが隠せません。 まさに「ダ〇ソン」。「吸引力が衰えないダ〇ソン系女子」の第一人者。 今食べたいのは9月号のクーポン誌の表紙に載っているお肉です(中がちょっと赤...
こんにちは😄 今日は、近頃女性利用者のみなさんが夢中で取り組んで下さっている「刺し子」を紹介します🎵 始めた当初は針と布を手渡すと、 「よく見えないからやだわ~」 「もう何十年もやってない...
こんにちは!夏バテ知らずの従業員Oです。 私がまだ20代前半だった頃、今の私と同じ歳(30代半ば)くらいの女性に、 「私ぐらいの年齢になると、食欲が落ちて揚げ物がしんどいと感じるようになるよ。勝手に痩せるよ。」 と言われ...
今年は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、様々な夏のイベントが自粛となりました。 利用者さんに、少しでも季節を感じてもらいたく初めて灯篭製作にチャレンジしました! どんな作品ができるか、ワクワクしました! 皆さん、ど...
西尾市立看護専門学校から 3名の看護学生さんが、入所フロアへ実習に来てくれました。 実習中は看護師に必要な知識はもちろん、利用者さんに対しても「持てる力」を引き出し、前向きに一生懸命に取り組まれていました。 ★利用者さん...